親子3世代韓国旅行記
こんにちは🥰皮膚科医の松浦佳奈です。 すっかり季節は移り変わり秋めいてきましたね。
皆さんお肌の調子はどうですか?急激な気温の変化で体調を崩される方も少なくないかと思います。普段行っている一般皮膚科の外来では帯状疱疹の患者様が増えている印象です。(アオハルでも帯状疱疹のワクチンを行っております!)また夏の紫外線の影響が肌にではじめそこに気温や湿度の変化で肌が乾燥しバリア機能が低下しやすい時期。そんなお花に秋の花粉や埃などの影響、ニットなどの摩擦で湿疹がでやすく、顔はもちろん全身の乾燥や湿疹も出やすい時期です。そんな時こそスキンケアの基本である洗顔・保湿・サンスクリーン剤をしっかり行う事が大切です。アオハルのスキンケアツールでしっかりホームケアしながらクリニックでのメンテナンスがおすすめ。冬でもサンスクリーン剤の塗るの?と質問されることがありますが紫外線対策は365日休みなく続きます。私も実は入職前からアオハルのサンスクリーン剤の大ファン!オンラインショップ365のユーザでした🥰w自然にトーンアップし美肌効果がありますので是非お試しくださいね。
クリニックでのおすすめ施術は今の時期はダウンタイムが取れない方はジェネオXのモイストがおすすめ。酸素によるピーリング+高周波と電気刺激によるタイトニング治療です。気温が下がり肌のターンオーバーも滞りやすい季節におすすめの新感覚の治療を是非試しくださいね。
さて、表題のとおり先月末に韓国に親子女子3世代で旅行に行ってきました。1歳の娘は海外3回目。娘も✈にはなれたもの👶2泊3日食事に買い物にお散歩にと沢山楽しんできました。
今回の旅の目的は大きく分けて4つ!1歳の娘も楽しめるようゆっくり旅行を楽しむこと。子供が出来てから旅行好きの私も旅の楽しみ方が変わりました。
①パン屋さん、おしゃれなカフェ巡り
②韓国ファッションのリサーチ(ベビー服も)
③娘とチマチョゴリを着て写真撮影
④韓国の最新のコスメや化粧品のリサーチ
これらを踏まえてチャットGPTを駆使し事前に旅のしおりを作成し望みました。
結論‼ めちゃくちゃ楽しかった韓国旅行。韓国はお店や交通手段、道路などは正直坂や階段も多く苦労しましたが、韓国の方が皆さんベビーにフレンドリー💕すれ違う人、お食事所、ホテルでは皆さんベビーカーを運ぶ手伝いをしてくれるのはもちろん、可愛いと声をかけてくれりショップの店員さんはむすめの鼻水を拭いてくれたり😂w とにかく子煩悩の韓国の方。移動は工夫すれば何とかなるので、また娘が少しお姉さんになったタイミングで是非訪れたい!
①パン屋さんやカフェ巡り
パン作りが趣味の私、おしゃれなカフェが多く、話題のパン屋さんも多い韓国。大好きなロンドンべーグルミュージアムに行ってきました!プレッツェルベーグルとトリュフクリームスープが中でもお気に入り。

②韓国ファッション
韓国は質もよく、お値段も手頃。デザインもかわいい!ファッションが大好きな私たちにとってお買い物の宝庫。狎鴎亭・漢南洞をメインに。韓国ブランドのアイフェアgentle monstarは必ずチェック!
③チマチョゴリで記念撮影
娘が一番喜んでくれたチマチョゴリ。いっちょ前にバックをかかえて景福宮を走り回る娘の姿が可愛くて🥰

④韓国トレンドのスキンケアやメイク
娘が寝てから明洞のオリーブヤングと近くの薬局へリサーチに。韓国はほんとに勢いがある!スキンケア商品は膨大な種類があった数時間では回りきれない😭今回は的を絞ってシートマスクとモデリングマスク。PDRNポリヌクレオチドを使用したシートマスクやスキンケア商品が多い印象でした。私がKOLを務めてる製剤もPNが主成分。アオハルでは現在韓国のリジュランHBを使用した施術をおこなっております。今後新たなPN製剤も導入予定ですのでまた詳しくご紹介させていただきます🤭また韓国の薬局にも初めて入ってみました!日本では処方箋が必要な成分も手に入るのがすごい。ミノキシジルや再生クリーム、またPDRNクリームも購入しましたのでまた次回レポしますね。

ということで勢いのある韓国。センスがよくトレンド作っている韓国、国を挙げて美容医療も力をつけている。日本も負けていられないですね。沢山の刺激をうけ、楽しい思い出となりました。


