矢沢医師ブログ トップ > 旅行・遊び > ビジネスクラスで世界一周!! 世界一周航空券のススメ

ビジネスクラスで世界一周!! 世界一周航空券のススメ

ご無沙汰しております~

実は1か月お休みをいただきまして、✈✈ビジネスクラスで世界一周してきました~✈✈

みなさん、世界一周航空券、ご存知でしょうか?

今回は、この世界一周航空券についてご紹介します‼‼

 

こちらは、スターアライアンス系(ANA)、ワンワールド系(JAL)など、各航空アライアンスが提供するものです。

それぞれで細かい規則は違いますが、ざっくり言うと

 

・各アライアンスのフライトをつなぎ合わせて、自身で旅程を組み立てます

・東、西回りどちらでもよいが、途中で変えられない、一方向に大西洋、太平洋を渡って出発地に戻る

・1年以内に使い切る。1回で使い切ってもいいし、何回かに分けてもOK

・乗り降り何回まで、何大陸まで、何マイルまで、などそれぞれ規則があります

 

例えば私の場合は、スターアライアンス系を購入し、

このように3回に分けて使用しました(今回の1か月の旅程は③)

 

羽田→デリ(インド)→バンコク→仁川(ソウル)   金浦(ソウル)→羽田

②羽田→金浦(ソウル) 仁川(ソウル)→シンガポール→マーレ(モルディブ)→シンガポール→台北 台北→羽田

③羽田→台北 台北→バンコク→チューリッヒ(スイス)→ニース(南フランス)→チューリッヒ(スイス)→ロスアンゼルス→羽田

 

太字が世界一周券の部分で、細字は別途購入します。

例えば羽田出発から始めたら、最後しか羽田(もしくは成田)に戻れないので、分けて使用するときは別途購入する必要あり(細字)、上記のように近隣のソウルや台北とか、東京以外の国内でもいいらしいです。

 

最初に旅程を組み立てて、日程も決めて購入します。

日程は変更できますが、旅程は変更不可。

 

さて、これだけビジネスクラス乗って、なんと、たったの100万円⚠

😱サーチャージなど含めても、たったの120万円😱

(太字部分のみ)

 

上記のような縛りがあるので、出張の往復とかだけでは使用できませんが、

例えばアメリカ出張に、ヨーロッパ寄って・・・とかでもOK

アメリカ、ヨーロッパにビジネスで行ったら、それだけでも70-80万はするので、と~ってもお買い得😉

しかもマイルも貯まる🤗

 

こんなオイシイ話がいつまであるか分かりませんので、

お時間の許す方、おススメします~

 

今年一番良かったインド、バラナシ。またすぐ行きたい~

 

恒例のWモルディブ(実家)