2016年12月08日(木) テーマ:ヒアルロン酸注射
アラガンのセミナーにて 下垂した頬を画びょうでとめる??
先週はアラガン社の、ボトックス、ヒアルロン酸のセミナーに行ってきました
今回のセミナーは、
お客様への効果的な説明の仕方
という
アラガン社にとっても新しい試みだそうです。
ボトックス、ヒアルロン酸の製品特性や施術方法については、もうかなり勉強していますが、
わかりやすい、心に響く説明の仕方
って、自分なりには考えてはいるけれど、
教わる機会ってなかなかないんですよね~
患者役と医師役に分かれて、その方にとってどこに注入するのがよいかアセスメントし、それを患者役に説明する診察シュミレーションを皆の前で行い、皆で評価し合いました。
私は人前で話すのが非常に苦手なので、いつも通りにはできませんでした
でも、他のドクターがどんな風に診察しているか、見ることってほぼないので、とてもおもしろかったです
アラガン社の推奨する、
ビスタシェイプ、ビスタアイは単純にシワを埋める、消すとういものではないので、
イメージが付きにくいと思いますが、今回、使えるフレーズをgetしました


画びょうでとめる


下垂した頬を持ち上げて、(最も効果的なところに)画びょうでとめる
ヒアルロン酸が画びょうのような役割となります。
画びょうのようにポイントで打っていくんですね
これだけ言われてもわかりにくいかと思いますので
実際には、診察や次回の座談会などで説明しますね
ちなみに、私以外のドクターはみな関西の方でしたが、画びょうを押しピンとは言っておりませんでした(笑)
他にも、名前を呼ぶ、笑いを取り入れる、具体的数値を出すとか…一般的なプレゼンテーションでも同じと思いますが
人気のある先生たちは、技術だけでなく、コミュニケーション能力や魅せ方などにも気を使っているのかと、改めて勉強になりました

2016年11月28日(月) テーマ:アオハルイベント
ボトックス、ヒアルロン酸の座談会第2弾のご案内
第2回座談会のご案内です
テーマは、30代ー40代からのボトックス、ヒアルロン酸。

前回と同じじゃん、と思われるかもしれません。が、
ボトックス、ヒアルロン酸の良さをもっともっと知ってもらいたいので
何回でもやりますよ~
とにかく、たるみ、しわが強くなりすぎる
前
に始めるのが、
効果を実感、持続しやすい秘訣なのです
まだ早いと思っている、そこのあなた
30-40代にこそやってほしい
あなたがまさに適応なのです
話だけでもも聞いてみてください
来るべき日のためにでもよいですので
でも、聞いたらすぐにでもやりたくなりますよ
12月19日(月曜)
11時から12時
アオハルクリニック内
レクチャー、デモンストレーション、カウンセリング、質疑応答
お電話でご予約ください
03-5786-1152
2016年11月24日(木) テーマ:アオハルイベント
第1回座談会のご報告!! ボトックス、ヒアルロン酸について
今日の
ボトックス、ヒアルロン酸
の座談会のご報告です
あいにくの雪
にもかかわらず、ご参加いただいたお客様、ありがとうございました
今回、初の試みだったのですが、あえて少人数の座談会という形式にしたことで、お客様の生の声や、リアクションを確認しながらお話しできるので、私のボトックス、ヒアルロン酸に対する信念
がより伝えることができたのではないかと思っています

普段の診療の限られた時間の中では、施術のやり方、効果、副作用などにとどまってしまいますが、今回はおもしろいスライドをたくさん用意しましたので、かなり密度の濃い内容になっていたと思います
やりすぎて表情や顔の形がおかしくなっている有名人
を見ているせいか、ボトックスやヒアルロン酸に対するネガティブなイメージ
を持っている方が多いのですが、私はそれを払しょくしたいのです

本当はすごく自然で、やっているのがわからないくらいなので、逆にイメージが付きにくいかもしれません。
自分の顔の3-5年前という感じでしょうか…
だからこそ、たるみ、しわが強くなりすぎる
前
にやっていただきたいのです

次回の座談会も企画中ですので、決まり次第アップします
