小柳院長ブログ トップ > 私の好きな本 > ゴジラ−1.0 と 読書ブログ#65

ゴジラ−1.0 と 読書ブログ#65

読んだんです、「小説仕立ての皮膚科の教科書」

そんな本があるのかって?

それが、出たんです。

 

『間宮家の皮膚科医』

戸倉新樹著

著者の戸倉先生は、小説家ではなく、たいへんご高明な皮膚科学者

(現在は浜松医大の名誉教授)

この本を買ったのも、街の本屋さんではなく

9月の日本皮膚科学会西部支部大会の会場で販売されてたの。

学会の時は、医学書店さんがたくさん医学書を売りに来る。

私はたいてい何か新しい医学書を買うのだけど、

そこになんと「小説」が置かれていた。

手に取ってみました。

びっくり

小説と医学書のハイブリッド‼️

そう、まったく新しいスタイルの読み物でした。すごく面白い!

勉強嫌いでも、どうやっても読んでしまうでしょ 😉笑

 

小説パートが一章すすむと、そのあとに皮膚科医学書パートが現れます。医学書パートはかなり高度かつ先進的、しかも症例写真が豊富に載っている。スゴイ

皮疹の診断の仕方まで丁寧にかかれていて、大学病院時代の復習になります。いや、ほんとにためになる

 

で、その小説はというと、

「親子三代の【男性】皮膚科医と、その周辺の【女性】たち」

がおりなすドラマ。

ずばり、【男性】が仕切って【女性】が陰で支える・犠牲になる、という、

昭和98年のニッポンそのままのお話です。

戸倉先生(昭和30年代のお生まれ)の筆致にはなんの力みもない。

「【男】が主で【女】が従」というシチュエーションに、1ミリの疑問ももっておられないから。

太陽が東から上がるのと同じ、それが「自然の理」なんですね。

 

わたくしにはけっして「自然」ではなく、猛烈な違和感がありました。

えええええ、この男尊女卑はなに~😬!!という思いで読み進めました。

べつにわたくし、先鋭的フェミニストでもなんでもないです。

ひとりの自立しているつもりの人間(たまたま【女性】なだけです)として、どうも理解できなかった。

 

これ以上書いたら、皮膚科医として生きていけなくなるかも

とにかく!

皮膚科医のみなさんは、買って読んでみてください

(ちなみに価格は教科書レベル😆)

 

とくに女医の諸君!

昭和の洗礼を受けるよ!!

 

 

興奮したまま、、、

 

 

話題の『ゴジラ−1.0』を観に行きました

ちょ!

なにこれ

いたって“現代的な”平和な結末🕊️

 

 

Top Gunの続篇「Maverick」といい

ダニエル クレイグ最後の007「No Time To Die」といい、

なんなの。
やたら、平和。
これが、エンタメの流行りなのね。。。
たぶん、こうじゃないと、お金が出ないのね。。。
「Top Gun: Maverick」は、まだ満足しましたが、
「007」も「ゴジラ-1.0」も、
わたくし的には刺激が少なめでした😆
これ、続編がないとどうにもなんないやつよ。
楽しみにしてます!
皆さまも感想お聞かせください♪