矢沢医師ブログ
矢沢医師ブログ トップ

『瞼がたるまない』ための生活習慣

年齢を重ねてくると、上瞼がたるんで、目に被ってきますよね。

特に外側が被りが強くなりますが、二重の線や目の上のラインに被って老けて見えるだけでなく、視界をさえぎって見えづらさを感じることもあります。

 

さて、たるみの原因は何だったでしょうか(復習です)

まずは顔の骨が小さくなること。

眼の周りで言うと、額やこめかみは特に小さくなりますし、眼球が入っている眼窩という部分は拡大する、ので、必然的に中身がスカスカになりますと、上に乗っていた皮膚は垂れてきますね。

 

さらに靭帯も伸ばされてたるんでしまいます。伸びてしまったゴムのような感じでしょうか。

特に眉毛のところには靭帯があって、瞼の皮膚を骨とつなぎとめているポイントがありますが、

この靭帯が緩みますと瞼はたるんでしまいます。

ですから、眉毛を上下させるようなマッサージは瞼のたるみの原因になってしまいます

『顔をこすったり、マッサージすることの恐ろしさ』、2018・11・8のブログも参照してください

 

さて、『眼瞼下垂』って聞いたことありますか?

瞼が開きづらくなることですが、実はかなりの方がこれに該当すると思います。

私は形成外科医ですので、昔は眼瞼下垂の手術もやっていましたので、原理を説明します。

 

 

こちらは瞼の断面図です。眼を閉じたところです。瞼の下端に瞼板(けんばん)という軟骨があり、その上端に瞼を開ける筋肉、眼瞼挙筋とミューラー筋が付いています。この筋肉が収縮することで瞼が開きます。

 

ところが、

加齢によって筋肉が薄く弱くなってしまって、軟骨とくっついていたところが外れてしまう

ことにより、筋肉が収縮しても力がうまく伝わらなくなり、瞼が開きづらくなります。

 

このように、眼瞼下垂の原因として、

筋肉がうまく作動しないことと、

皮膚がたるんで余ってきて、瞼に被り、視野がさえぎられること

の2つがあります。

たいてい両方の原因が程度の差はあれ、組み合わさっています。

 

 

加齢によるものはある程度仕方ないとして、

それ以外にも、生活習慣の積み重ねでこのようなことが起きやすくなります

 

まず、第一はコンタクトレンズを外すとき

特に、ハードレンズの場合ですが、外す際に瞼を押さえて、瞼板を反転させるようにして外しますよね。これをすると、瞼板と筋肉の付着部に負担がかかり、緩みやすくなってしまいます。

コンタクトレンズによる眼瞼下垂は非常に多いですので、今日から気を付けましょう

 

余談ですが、コンタクトを外す際に、乾いた状態で外すと、一緒に角膜の細胞がはがれてしまうそうですので、目薬で潤してから外しましょう

 

アイメイクの仕方も気を付けなければなりません

アイラインやマスカラの際に、薄目を開けて瞼の皮膚を伸ばすような表情をしますよね。目を閉じようとしながらも、反対に瞼を開ける筋肉は収縮させようとしていますので、筋肉と軟骨の付着部に非常に負担がかかり、緩みやすくなります

もしくは、瞼の皮膚を引っ張っりながらアイラインを引くと、単純に皮膚を引っ張ったり伸ばそうとすれば将来的に皮膚が伸びてしまってたるむのは想像しやすいと思います。

ビューラーの際にも、強く引っ張ったり、カールを付けるときに瞼を反転させるような動きが加わると、上記のようなことが想像できます。

アレルギーなどで目をこする癖のある方も、同様に付着部が緩みやすくなったり、こすることで色素沈着することもありますので、アイメイクを落とす時もこすらないように注意しましょう。

 

さらに、雑誌やネット記事で、瞼をパッチリさせる、などとして、目を閉じたまま開けようとする運動をしましょう、と推奨していたものを拝見したことがありますが、本末転倒であることは分かりますね。

効果がないばかりか、逆に眼瞼下垂や瞼のたるみを作り出していることになります。

『眼瞼挙筋やミューラー筋を鍛えることは不可能』です。

 

眼輪筋を鍛えよう、なんて言う記述も見たことがありますが、眼輪筋は瞼を閉じる筋肉ですよ百歩譲って、加齢により眼輪筋もハリがなくなって緩むので、鍛えると多少ハリが回復するとかそれ以上に、目をぎゅっとつぶると、目周りに表情しわが出来ますので、シワが増えるという弊害の方が大きいでしょう

全然わかってない人が書いていることもありますから、注意してください

 

(私は手術で実物をしょっちゅう見ているのでわかっていますが、

眼瞼挙筋やミューラー筋、眼輪筋は非常に薄い筋肉です。

皆さんが想像しているような筋肉とは違います。体の筋肉のように鍛えられて隆々と?なるようなものではないように思います。)

 

クリニックでできることは・・・

 

①筋肉が動かなければ、皮膚の安静が保たれて、しわはかなり出来にくくなります。

ボトックス注射は継続的に行うとしわ・たるみの予防になります。

 

②骨が小さくなることに対しては、ヒアルロン酸注入することでその分を補うことが有効です。

靭帯の部分にポイントで注入して緩んだ靭帯を少し補強することもあります。

 

伸びてしまった皮膚を縮めるには手術が一番です。が、たるみ治療器械でもある程度は引き締めることも可能かもしれませんが、限界があります

 

眼瞼下垂や皮膚の余りが多い場合は手術でなければ改善しません。

当院では行っておりませんが、ご興味がある方は矢沢にご相談ください

 

 

 

 

ハワイ 上級者編 その2

さて、先週に引き続き、ハワイのオススメスポットをご紹介していきます。

 

オススメその④ 『ビーチヨガ』

毎回定番となっております、YOGA。

やはり、ハワイに来たら、ビーチヨガはしておきたいところ。

(実際には、ヨガ初めての人と一緒で、人数も多いし、ヨガにはなりませんが・・・。雰囲気だけ。)

最後に、SNS映えする写真を撮ってくれます。(撮らされます)
商売上手⇒yogawaikikiにて

アクロバティックなポーズに挑戦

この時期、砂浜は結構冷たいので、ウォーターシューズやブーツがあると、寒くて早く終わらないかな・・・ということになりません。

 

オススメその⑤ 『毎週金曜の花火』

毎週金曜19:45から5分間、ヒルトンハワイアンビレッジから打ち上げられます。

今回は、コンドのラナイから鑑賞。

 

オススメその⑥ 『12TH AVE GRILL』

2004年にオープン以来、レストランアワードを受賞しているそう。

メニューはアメリカンですが、それぞれアレンジしてあって、どれを食べても美味しかった。

ここは定番になりそう

店の雰囲気や接客もとてもよい。

 

オススメ⑦ 『KCC ファーマーズマーケット』でハチミツを買う。

毎週土曜日に開催。クマの容器に入ったハチミツはかわいいし、味も非常に好評で、お土産に大変喜ばれます。ハチミツの店はいくつかありますが、こちらがおススメです

駐車場やトロリーは混むので、行きはUBERで行って、帰りはモンサラット通りを散策しながら帰るのがおすすめです。

 

あっという間の1週間でした

気候や雰囲気が私にとても合っているのか、とてもリラックスでき、モルジブと並び、定番化しつつあります。

飽きるまでいてみたいなあ・・・

 

滞在中に、虹を2回見ました

ハワイ 上級者編 その1

先週お休みを頂きまして、またまたまた、ハワイに行ってきました!!

今回も去年と同じ、『Sans Souci』という、on the beachのコンドミニアムに。

ホテルニューオータニの隣にあり、ワイキキ中心部から離れた、落ち着いた雰囲気。

こちらの部屋の広~いラナイからの眺めは最高

今までいろんなホテルに泊まりましたが、こちらが一番

 

今回もハワイ上級者の友人のオススメで、新たなハワイを発見。

 

まず、オススメ①はリニューアルしたクイーンカピオラニホテルの『Deck』

迫力のダイヤモンドセット。サンセットを眺めながらの酒とディナー。

最近、ハワイ上級者の間では、ビーチより山がアツいらしい。

 

ということで、お次は、オススメ②『Lanikai Kaiwa Ridge Trail』

往復で90分ほどのトレッキングですが、道中はハワイ1と言われるラニカイビーチを眺めながら登りますので、それほど辛くありません。頂上で撮った写真をインスタにあげるのが流行ってるらしい。

 

オススメ③ 『Shangri La』

タバコ王の父から12歳で、現在の価値にして10億ドル相続した、世界一金持ちの少女、ドリス・デュークが新婚旅行先でイスラム建築に魅せられ、ハワイで最も高い地区、ブラックポイントに建てた広大な個人宅。

私もイスラムの装飾が大好きで、各地の城、宮殿、モスクなどを見てきましたが、それを個人宅レベルに落とし込んでいるというのが、なによりすごい

建物から小物に至るまで、すべてが、美術品レベルのものなのだそうです。

自宅のインテリアの参考には全くなりませんが、写真を撮りまくり、大興奮でした

ハワイとイスラムアートという私の大好きな組み合わせ。

こちらは、ホノルル美術館が主催する完全予約制のツアーでのみ鑑賞できます。

ホノルル美術館もよかったですよ~。

 

次回に続く。。。