2019年09月05日(木) テーマ:最近のこだわり
私の足の爪にガン?!と大騒ぎした件
先週、左足親指の爪の根本の甘皮のところに、黒い斑点が出来ました。

ぶつけたり、きつい靴をはいたりした記憶はありません。
とりあえず、爪が伸びるのを待ってみよう。
1週間たったところが、こちら。↓

爪の根本だけでなく、黒い爪が生えてきているではありませんか😮
主人(形成外科専門医)に見せたところ、『これは内出血には見えないよ』と。
我々の脳裏によぎったのは、😱😱悪性黒色腫、あくせいこくしょくしゅ😱😱
足の裏のほくろのガンとかで有名。
皮膚にできるガンはいくつかありますが、非常に悪性度が高く、手足にできたら切断、かなり大きく切除が必要で、しかも転移したり、命にかかわる、とても恐ろしいガンです🤯
というのも、私は他院で皮膚腫瘍の手術をやっているのですが、
ここ最近、立て続けに、2件悪性腫瘍❗の診断
(といっても、悪性度の高くない、ちゃんと手術すれば治るものです)
となった方がおり、
(規模の小さいクリニックですと、手術で悪性が出ることはめったにありません。
悪性疑いのものは最初から大きい病院に紹介します。)
『ついに私が、👿大ババ👿を引いたのでは??』
と、なぜか心配になってしまったのです。
こんなこともあろうかと、明治神宮で大金払ってお祓いしてきたので、大丈夫かと思いながらも非常に心配😰
いつもは冷静な主人が、ネットでいろいろ調べだして、
仕事休んでもいいから、がんセンターで診てもらったほうがいい、とか、→診てくれるわけない。
指切断を免れて、最小限の手術でやってくれる先生がいる、とか、
夏休みの旅行はキャンセルになるかもしれない・・・、とか
言い出して、ますます不安に😖
もうすっかり夜中なので、友人の皮膚科医にLINEしても、当然返事はなく・・・
眠れぬ夜を過ごしました(主人は良く寝てました)😭
翌日朝、出勤時の一番あわただしい時間に、信頼のおける皮膚科専門医の友人3人にLINE。
『 悪性黒色腫だったらどうしよう』
3人とも『内出血だと思うよ。甘皮の下に隠れてた内出血が爪が伸びて上がってきただけでは?』
なぜか、食い下がる私。
皮膚科専門医の見立てだと、内出血だという根拠として、
均一で、境界明瞭 → 確かに。
赤い → 写真だと赤いけどホントはもっと黒いのよ~😣
末梢に向かって一方向にしか伸びてない → 確かに。
爪が伸びるスピードで上がってこない → 確かに。だが、悪性度高いからこんなスピードで拡大??してるのでは?
確かに、そうだよな~。と、ホッと一安心しつつも、もう一つ、確信が得られない。
その辺の皮膚科に行っても、良くてこれと同じか、これ以下の回答しか得られないだろう。
結局、一人の皮膚科専門医の元へおしかけることに。
18Gの針で斑点のところをほじっていき・・・
爪の下から、血の塊?のような欠片を取り出し・・・
顕微鏡で覗くと・・・
血球こそ見えなかったものの、赤い、血を溶かしたような・・・
『ほら、言ったでしょ。血ですよ、血。』
→納得。

ほじって、斑点がなくなったところ。
家に、形成外科専門医が2人も居ながら、この程度です、トホホ😅😅
自分(身内も含め)のこととなると、冷静さに欠けてしまうのですね。
まあ、すっかり安心してよかった🤣
やっぱりオイシャサンはすごいな~😊
2019年08月29日(木) テーマ:旅行・遊び
恒例、『六本木ヒルズ盆踊り』で夏を感じる。
今年もアオハル上がりに、ヒルズ盆踊りで、一踊りしてきました!!

今年で17回目となる、六本木ヒルズの盆踊り、
アリーナに組まれたやぐらを囲んで踊ります🤗
ドラえもん音頭でのひとコマ

六本人音頭でのひとコマ。『アイアイ』のところ

イイ仕事、からの、盆踊り、からの、ビールは格別🍺🍺

2019年08月08日(木) テーマ:旅行・遊び
『モノノフ』参上!!!→→→ 実は、ももクロのファンです。
注1:モモノフ→女性アイドルグループ『ももいろクローバーZ』のファン、およびライブの観客をさす
埼玉メットライフドームにて開催された、ももクロの夏ライブに行ってきました😜
実はわたくし、昨年から、ももクロライブに参戦しており、今回は3回目‼
コールやペンライトの振り方も板についてきました。
注2:コール→ヲタクが叫ぶ掛け声のこと。アイドルライブの醍醐味のひとつ。

今回、新たに新調したユニフォーム😏
ペンライトは片手に2本づつ、計4本持つのをやりたくて、事前にメルカリで購入。(前回のライブでは当日売ってなかったので、念のため)

ももクロは4人のメンバーそれぞれに、赤、黄色、ピンク、紫のテーマカラーがあり、推しメンのカラーを着用するのが習わし。背景の皆さんのカラフルさにご注目ください。
ちなみに、私は箱推しなので、黒を着用しているのです。
注3:推しメン→自分が好きなメンバーのこと。
注4:箱推し→メンバー全員を応援していること。この場合のカラーは黒となる。
ももクロは、2008年に結成。ストリートライブ、イベントでのCD手売りなど地道なドサ回りから始まり、アイドル戦国時代を牽引する存在。2010年に神曲、『行くぜっ!怪盗少女』をリリース。2012年には日本武道館でのライブと、NHK紅白歌合戦出場も果たす。全力でのパフォーマンスがウリ。ニューヨークヤンキースの田中将大投手や南海キャンディーズ山ちゃんなど、著名人のファンも多い。
(怪盗少女は完コピ済。)
そうは言っても、ファンとしては新参者。ある程度当たりをつけて予習しないときりがありません。
1週間前から毎夜毎夜ライブDVDとYou Tube で傾向と対策を。
前日には、Twitterでセトリを探し出し、(2日間ライブの2日目なので、1日目の曲を仕入れる)さらに精度を高めます。ももクロの場合、連日でもまったく同じライブ構成ではないらしいのですが、おおむね当たります。
注5:セトリ→セットリストのこと。コンサートに際して、演奏する曲の順番を記した一覧表のこと。
🤓🤓ももクロの代表的なコールの一部をご紹介しましょう🤓🤓
①Overtureは、ももクロのライブの始まりや、アンコールの始まりに流れる入場曲のようなもので、「ももクロといえば、Overture!」。今回はこれを完璧にこなすのが目標😤
あああああああああああああああああああ
よっしゃももクロおおおおおお
れに!かなこ! しおり!あーりん!い・く・ぜっ!ももいろクローバー!!!
5・4・3・2・1・GO!
うりゃおいうりゃおいうりゃおいうりゃおい!・・・
注6:「ウリャオイ」コール
「ウリャ」「オイ」「ウリャ」「オイ」と交互に叫ぶもの。ウリャ派とオイ派に分かれる。
「ウリャ」を入れるタイミングは慣れていないと難しいので、古参のモノノフさんにお任せ。
最初は誰かが入れてくれる「ウリャ」のあとに「オイ」と叫んでおけばOK。
②怪盗少女
・大天使(様)口上
あー よっしゃあやか
ももいろの里に今まさに
長き黒髪なびかせて
降臨したるは大天使
叫べ我らが あーりんワッショイ
・飛翔シンデレラ口上
あー よっしゃかなこ
紅蓮を纏いしシンデレラ
恋のならくにいざないて
歴史に刻むはその飛翔
叫べ我らが 乙かなこ
意味不明・・・⁉⁉と思われるでしょう。
今回こそは大天使様口上をやろうと意気込んで臨みましたが、周りの人誰もやってなかった・・・。
『あーりんワッショイ』だけは、キマったからよしとしよう。
一番好きなのは、やはり、『走れ!』。
会場が一体感に包まれます。
途中照明がすべて消され、我々のペンライトだけになる演出があるのですが、本当にきれいで圧巻、感動😂😂

ちなみに、今あーりん(ピンク)がしゃべってるので、会場全体のペンライトがピンクになっているのです❤