小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

夏休みはいかがでしたか〜  わたくしは読書三昧

8月もあと1週間

大雨の被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。

 

みなさま、夏休みをゆっくりお過ごしになれましたでしょうか。

 

わたくしは、しっぽりと読書😌

3冊読みました。

 

1冊目

『皮膚はすごい』 傳田光洋 著

 

わたくしが皮膚科医だから、傳田光洋先生を読むのだけど、

でもこの本は読み物として皆さまにもオススメです!

生物の進化がすごく興味深く書かれてる。

 

人間の頭(脳)が大きいのはご存知のとおりですが、

それに関連して、、、

人間の皮膚も、ほかの動物よりとても高性能なのが分かります‼️

 

わたくしの診察室の本棚には好きな本を並べていますが、傳田先生のご著書『皮膚は考える』は、ずーっと置いてる本のひとつ。

最近読み直したら2005年発刊だと気づき、

「新刊が出てるはずだ」

と思ってAmazon見たら、2019年発刊の『皮膚はすごい』に出会ったというわけ。

 

好きな本に肌で触れたら、次の本に導かれた。

お肌のタッチはとっても大事です💛

 

2冊目

『星を継ぐもの』

ジェイムズ・Pホーガン/池央耿訳

これ1980年初版で、わたくしが買った2019年のが101刷目😃

ものすごいロングセラー。

 

めちゃくちゃロマンがあります!

作者のホーガンさん、頭良すぎ!!そして訳者の池さん、言葉遣いが超インテリ😆

 

『皮膚はすごい』で生物の進化について読んでたおかげで、すっと入れた😉

さらに、わたくし最近、近所のプラネタリウムにちょくちょく行くこともありまして、

この小説読んでる最中ず〜っと、宇宙がそこにせまってきたの〜😃

 

一気に読んじゃいました!!

しかも続編が数冊あるの!読まないと

 

 

3冊目は

『あなたが投資で儲からない理由』

大江英樹

わたくし別に投資に燃えてるわけではありませんし、儲かってないわけでもありません(そのかわり儲かってもいない。。。)

 

あくまで一般常識として、こういう本も読む✊🏻😉

投資やってる方々にとって、ここに書かれてることの多くは当たり前のことなのだろうけど。

 

たとえば「ハイリスク・ハイリターン」という言葉の意味。

まず大きな誤解は「リスクが高ければリターンも高くなる」。これはとんでもない間違い、投資はそんなに甘くない‼️とのこと。

これは私もわかります。私の解釈は、

「リスクが高いなら(大きなリスクをおかすなら)、得られるリターンもそれなりに高くないと困ります」

という意味だと思っていました。

が、それでも甘いんですって!

 

著者の大江さんの解釈は「得られるかもしれないリターンが大きな投資は、まずまちがいなくリスクがとても大きい」。

てことは、

大きなリスクをおかしたからと言って大きなリターンが得られるとは限らない、だけれども、大きなリスクをおかさなければ大きなリターンは手に入らない(虎穴に入らずんば虎子を得ず)。ってことですね

 

皮膚

宇宙

リスクとリターン

.

.

.

またまた、来し方行く末を、ぐるぐる考えてしまう〜

夏休みのわたくしでした。

.

またも新しいレーザーを導入しました!

アオハルにまたまた新しいレーザーが届きました💚

こんどの子は

シミ治療のゴールドスタンダード

Qスイッチ ルビーレーザー

です✨

 

コンパクトでハイスペックで、

フォルムも素敵(わたくしにとってはここも大事!)なものが出たので、

アオハルも導入に踏み切ることに!

 

すっごくうれしいです😄✌️

 

じつはわたくし、診療の機械が大大大好き!

「次は、どの機械を、いつ買うか」

つねに考えております

 

大きな医学会に参加すると、たいてい医療機器の展示会も併せて行われている。必ずチェックします!

好きなメーカーさんのブースに行って、新しい機器のスペックをうかがったり、

あまりご縁のないメーカーさんでも、ハッとするような治療機が登場していることがあるので、自分の《触覚》を頼りに、治療機を見て回るんです。

 

これ欲しい!

というものがあったら、そこから吟味の始まり。もう、徹底的に検討しますよ。

実際に使わせていただいたり、

他のメーカーさんの類似のものと比較してみたり。

 

あとはなんと言ってもファイナンス。

医療機器は高額💰なので、じっくり考える😉

買って減価償却か?それともリースか?

今回の子は国産でしたが、外国製を輸入となると、為替も考えなきゃ〜

 

欲しいな〜と思ってる機械は2つ3つはあるのだけど、

ご来院の皆さまのことを思い浮かべながら、優先順位を決めて、、、

 

今回は、この子にしたわけです。

Qスイッチ ルビーレーザー

このQスイッチ ルビーレーザーは、数あるレーザーの中で最も

《切れ味のよいシミ治療機》

と考えられているの!

ちなみに、1ショット当たりの照射面積が、以前のレーザーの2倍以上です‼️

すっごくうれしいのです😄✌️

 

さいきん、シミ治療のご依頼がほんとうに多い‼️

オンラインお仕事などで、ご自身のお顔をモニターでまじまじと見る時間が増えたということもあるのね。。。

 

シミのご相談、お待ちしております!

Qスイッチ ルビーレーザーの治療費は、1ショット2,200円(税込)です。

 

東京オリンピック2020 サンキュー

2021年 立秋

東京オリンピック2020🇯🇵の閉幕

 

開催にあたっては議論百出で、正直、そんなオリンピックをみて楽しめるのかしら⁉️とテンション低めでしたが、

始まってみると、やはり、いろんな競技に魅入られました😃

やっぱり“スポーツ”は純粋に面白い‼️

 

終わっちゃうのが

さびしい〜🥺

わたくし、かなり単純です

 

連日太陽ギラギラだったのに、

閉幕の前夜には「台風💨」の雨。

空も別れを惜しんで泣いてるのね。

な〜んて思うといてもたってもいられず、、、

聖火だけでもしっかり自分の目に焼き付けておこうと、ド深夜に青海の聖火台を見に行きました😆

プップ〜🚙

お〜〜〜🔥

↓↓↓動画

IMG_4687

わたくしが着いたら風雨が強まった😆けど、

傘を外して写真を撮ったよ!

丸い😙

 

はしゃいでたら、数分でずぶ濡れになりました🤣

 

3年後のパリ🇫🇷行きたいな〜

早く安心の生活がもどってきますように🙏