小柳院長ブログ トップ > Well Agingなプライベート > レガッタ第75回東商戦

レガッタ第75回東商戦

第75回 東商戦レガッタを観に行きました。

「東商」とは、東大vs.一橋大ね!一橋は、戦前から昭和37年までは「東京商科大学」だったのです。

そして「レガッタ」とはボート競技🚣‍♀️のこと

早慶が隅田川で漕ぐのが有名。今年4 月には「第92回」が開催されました。

ボート対校戦て、ずいぶん歴史があるのね。。。(続く)

 

さて今回は、家人がOB戦「オーバー50歳の部」で漕ぐ、というの。

彼は36年前のインカレ以来、一度たりとも、競技ボートを漕いだことはない。

「漕ぎ切れるかな〜」と子犬のように不安そうにしていて、それがあまりに面白かったから🤣、

いちおう応援に行ったというわけです。

家人は東大OBゆえ東大サイドで応援📣

場所は、埼玉県戸田オリンピックボート競技場🚣‍♀️

1964年の東京五輪で使われたそうです。

両岸には各大学・企業が、立派な「艇庫」を構えてるの。

その壮観にびっくりした。

東大、一橋、東北、慶應も早稲田も、中大日大明大も、三菱グループもNTT東も、、

巨大な「国立艇庫」まである。

医科歯科もありました。なおわたくしの母校の順天堂大学にはボート部自体がありません😗、、

大学のチカラの入れ具合だか財力だか歴史だかで、艇庫の大きさやデザインはいろいろです。

「艇庫」といいつつ、そこはボート部員たちの合宿所でもある。家人もここで3年間すごしたそうです。

午後からの東商戦の前に午前中は、学習院・成蹊・成城の3大学戦やってました😊

さてと、東大がんばれ〜

本戦の超前座として、OB艇準備開始

50代後半のお兄さま方。久しぶりに集まったはいいけど、いっさい練習してないという。

そもそもフネに乗れるのかしら?そのまんまひっくり返るのでは⁉️

見てる方が緊張しちゃったけど、

息があって、驚くほどすんなり乗り込み完了😅

さすが、ここ戸田で3年も、同じ釜のメシをいただきつつ修行した方々だけのことはある

漕ぎ初めて2-3分もすると、ピシーっと合って漕いでる‼️

若い時にカラダに染みついたことって、生涯続くのね🤔

そして…..東大「オーバー50」OB艇は、

1秒の僅差ながら、一橋に勝利🏆🎉

ふーーー

わたくし、なんなら医師として緊急で呼ばれる心構えまでしてたけど😝

60歳オーバーの部も、70歳オーバーの部も、すべてみなさん無事に漕ぎ切った

よかったです!

東商ボートOBの皆さま、アオハルなさってる👏👏

 

そしていよいよ現役の学生さんの本戦‼️

応援に没頭

東大の応援部の学生さんたちが、本当に一生懸命で、かわいすぎて😍、、、

まさにアオハルそのもの

すっごく元気をいただきました❤️

こういう場所は本当にいい😆

 

東大は、総合優勝は逃してしまったけど、、

これからもがんばってください🚣‍♀️🚣‍♀️

 

今回はじめて知った。東大には校歌がないのね。。

応援歌の歌詞が、超自信満々でオモロい

「天寵(てんちょう)を負える子」

自分で言っちゃうの⁉️😆

 

(冒頭の続き)

「Theボートレース」と呼ばれるのは、毎年3月の英国🇬🇧オクスフォード対ケンブリッジ戦。

初回は1829年!ほぼ200年前から!!

また米国🇺🇸ハーバード対イエール戦は「Theレガッタ」と呼ばれ、こちらは今年の6月が156回目だそうです!