矢沢医師ブログ
矢沢医師ブログ トップ

芸術の秋。藤城清治の影絵に感激!!!

先日、藤城清治さんの影絵展に行って来ましたキラキラ

 

もはや、知らない人はいない、見たことがない人はいないでしょう。

 

初めて実物の作品を見たのですが、本当に素晴らしかったおねがい

 

テレビや印刷で見るのとは全然違います!

立体感や陰影があってぜひ、実物を見てください!!

 

藤城さんは、なんと、今年で、御年93歳とのこと。

 

一つ一つの作品は、本当に細かくて、しかも大きい。

これを月にいくつも制作しているようで、そのバイタリティーに驚愕しますびっくり

 

なんと写真撮影OKだったので、気に入った作品をご紹介しますイエローハーツ

 

ねこの土俵入り

 

ねこがディスコで踊っている

 

圧倒されるような風景画から、このようなお茶目でユーモアたっぷりな作品も多く、

藤城さんの振り幅の広さを感じます照れ

 

今回のはもう終了しまいましたが、銀座教文館では恒例だそうなので、また行きたいですイエローハーツ

 

水光注射でみずみずしく光り輝く肌へ!!!

秋も近づいてきましたイチョウ

季節の変わり目で、風肌の乾燥風が気になってきた方も多いのでは?

夏が終わって紫外線によるダメージも蓄積していますガーン

 

 

そこでオススメなのが、 『水光注射』。

水光とは、みずみずしく(水)、光輝く肌に、ということからつけられたそうです。

 

アオハルでは、

キラキラキラキラ『肌覚醒メソセラピー』 と命名しておりますキラキラキラキラ

 

 

 

針を刺すことで、自分の肌の創傷治癒過程を覚醒させ

コラーゲンなどを作らせます!

さらに、

美容成分を皮膚浅層にまんべんなく、微量づつ注射していきます!!

 

その美容成分は

ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ヒアルロン酸など、

実に54種類がカクテルされていますおねがい

 

注意ハリ、つや、小じわに対してはすぐに実感があります注意

継続的にしていただくと、より効果があります。

 

針を顔全体に刺すので、もちろん麻酔クリームを塗ってから行いますが、

多少痛みがあるかもしれません。

 

内出血や針跡は数日から1週間くらいあるかもしれませんが、翌日からメイクは可能です。

 

この機会に、ぜひ、お試しください拍手

1 施術時間 40分
2 回数の目安 2週間に1度、繰り返し施術するとより効果的です。
3 治療前の注意点 まれに麻酔によるアレルギーや接触皮膚炎が起こる事があります。
4 ダウンタイム ♦施術後、治療部位に内出血や紫斑が現れることがあります。
♦2・3日、針跡や赤みが残る場合があります。
♦治療後に腫れやかゆみなどアレルギーを起こすことがあります。速やかにご相談ください。
♦注入後、12時間はお化粧ができません。
♦注入後、12時間は日焼けをしないで下さい。
♦1週間はサウナ、公衆浴場などへの入浴はお止め下さい。
5 治療に伴うリスク ※治療に伴うリスクとして以下の可能性があります。
発赤・熱感・炎症・腫れ・痛み・皮下出血・水腫・凹凸感・青・左右差・アレルギー反応
6 治療できない方 以前に自己免疫疾患を起こしたことがある、現在 免疫治療を受けている/ 皮膚に何らかの過敏症がある / 製剤に含まれる成分にアレルギー症状を起こしたことがある / 妊娠中または授乳中の方 / 血液凝固障害がある

治療価格の目安

定価
(税抜)
5回コース価格
(税抜)
肌覚醒メソセラピー(水光注射)
(麻酔代¥2,000が別途(税抜)必要となります。)
フルフェイス ¥60,000 ¥270,000
¥60,000 ¥270,000

 

ラブラブラブラブわたくし、矢沢が心をこめて、施術いたしますラブラブラブラブ

 

日本美容外科学会 @ 札幌

先週、札幌で行われた、日本美容外科学会に行ってきましたルンルン

 

私は形成外科医ですので、最近は美容の手術は自ら執刀はしませんが、

助手は今でもやっています。

 

有名な先生方の美しい手術ビデオを供覧し、

私の日々の診療にも生かせそうなヒントもいくつか思いつきましたキラキラ

 

厳しい北里大学形成外科のレジデント時代をともに過ごした友人や先輩と、

寿司寿司を食べながら近況報告。

 

最近は魅せ方?の上手な方が流行る傾向にありますが、

皆、いまだに、誠実、勤勉で、治療の理論をしっかり考えながら結果の出る治療を行っていることを確認しあうことができ、

私もぶれずに今の方向性で行こうOKと思える、有意義な時間でしたニヤリ

 

最後に、限られた時間の中での札幌グルメ。

 

大好きなスープカレー。

 

うに、いくら丼。(天候不良でウニがとれず、いつもよりかなり少なめ・・・)

札幌?ラーメン