矢沢医師ブログ
矢沢医師ブログ トップ

試す価値あり! が、肩こりボトックスの効果は写真では分かりづらい。

万年の肩こりに対し、

肩ボトックスを行いました‼

 

最近は、肩の盛り上がりを減らして、首を長く見せる、目的でやる方も多いそう。

 

この方の場合は肩こり目的なので、注入する箇所が少し違うため、写真では分かりやすく首が長くなったようには見えなかったので、ビフォーアフター写真はあえて出しません😑

まだ注入後1か月くらいなので、もう少し経過したらわかるかも?

というか、もともと首が長い❗

左右差もかなりありますね😮

 

ご本人が肩こりが気になっているポイントを中心に注入しました。

長年筋肉が凝り過ぎて、固く塊のようになっています。

特に凝っているポイントだと、注入時の痛みが強いことがありますが、鍼効果もあり、効きが良いように思います。

 

さて、ボトックスはすぐに効果が現れません。

しわのように表面からわかりやすいものは、3日から1週間くらいで効果が徐々に現れ、2週間で最大、3、4か月から半年くらいで切れます。

肩やえら、ふくらはぎなど廃用性萎縮(筋肉が使われなくなって厚みが減少する)を狙ったボトックスでは、減量効果を実感するまでに数か月かかります。

 

凝りが強い方は、鍼効果もあり、すぐに凝りの減少を実感できる方もいます。

この方も1週間くらいで、長年存在した肩の固い塊がなくなり、かなり肩こりが楽になったそうです。

ただ、最初の1-2週間くらいは、いつも頑張り過ぎていた部分が使えなくなり、新たに別の筋肉を使うようになったためか、近くの別の部分が凝ったり、肩が疲れやすい感じがありました。

2週間を過ぎるとそれもなくなり、調子が良いそうです😏

 

また、時々『もぐらたたき現象』といって、注入したところは凝りがなくなったが、別のところが逆に凝る、ということがあります。

その場合は、経過観察でよくなることも多いですが、凝った部位に追加注入して改善することもあります。

 

肩こりでお困りの方、一度試してはいかがでしょうか。

 

治療についての留意点

お顔の施術の場合
1 施術時間 20分程度。
※部位によって異なります。
2 回数の目安 1~数回
※ 効果は3~6ヶ月持続します。(個人差があります。)
3 ダウンタイム ♦メイクをしてお帰り頂けます。
♦針跡が2〜3日残る場合があります。
4 治療に伴うリスク ♦注入した部位がはれぼったい感じや、

一時的な表情の変化、を感じることがあります。

このような症状はかなりの個人差がありますが、

1週間~1ヶ月ほどでなくなってきます。
♦注入部分に内出血を起こす場合があります。
♦効果の持続は3~6ヶ月で、

その間引っ張られるような感覚を

感じることがあります。

5 治療できない方 妊娠中、および産後6ヶ月以内の方

/ ボツリヌス菌による食中毒既往のある方
/ 女性は、最終投与後2回の月経終了まで、

男性は投与中及び最終投与後

少なくとも3ヶ月は避妊してください。

治療価格の目安 

1回71500円(税込み)~

症状、使用量によって価格が変わります。

後日追加する場合は別途費用が掛かります。

効果には個人差があります。

 

苦節3年。ついにオーダーサーフボードにて初乗り!!

苦節3年。

初サーフィンが2021年8月1日でした。

そこから、時を経て、やっとカスタムサーフボードのオーダーが出来るレベルにまで漕ぎつけました。

しかし、こんなに遅々として上手くならないのに、よく辞めてないな。

やはりサーファーはドMが多いらしい。

 

さて、なんといっても、オーダーですから、色やデザインは自分次第。

普通でしたら、気分が上がる色!と単純に決めるでしょうが、私の場合は違います。

まず、

一番日焼けしにくい色はどれか??

こんな視点でサーフボード選ぶ人いないので、相談しても分からない。

そもそも水面の反射が一番高いので、それほど意味ないのだが。

サーフボードが光を反射しないのがいいのではないか?→白とか薄い色は✖

暗い濃い色は光を吸収するので、サーフボードが熱くなり夏はワックスが溶けやすいそう。

ということで中間くらいがいいのかな❓

海で遭難した時に見つけてもらいやすい色→緑青系は✖

サメに襲われにくい色→黄色は✖

・・・ということで、ドピンクに決定✨

デザインも一工夫✨

 

さて、出来上がりはこちら

海で映えるカラーで、気分上がる~😊

デザインした真ん中のところ、💕2重の♡💕みたいでかわいいでしょ😏

 

後ろもカワイイ💕

フィンがグレーぽくて、あまりない色。ボードカラーにも合う❗

 

初入水の儀🌊

 

初テイクオフの画像も🌊

 

いつも一緒に行ってもらっているサーフショップのオーナーが、

私のレベルにあった、上達しやすいボードを考えてくれて、

私のためにシェイプしてくれた究極の一本です‼

楽しみな夏になりそう😏

唇ヒアルロン酸注入(ロシアンリップ)、多めにやるとこんな感じ

1年半前の口唇ヒアルロン酸モニター様、再度注入しました。

 

前回のロシアンリップの投稿も参照してください↓

https://www.aohalclinic.jp/blog-yazawa/hyaluron/2023/01/05152335

 

今回はもう少しボリュームを出したいとのことで、前回の1.5倍量、使用してみました😏

 

まずは、上下口唇にロシアンリップで唇の縦幅を作成、

その後、もともと下口唇は比較的ボリュームがあるので、上口唇のみボリュームを追加しました。

こちらは右上のみロシアンリップの後、ボリューム追加しているところです。

まだやっていない、左と比べて、唇の縦幅が出ていることに注目💪

ただし、この縦幅が維持されるわけではありません。腫れが引くとなじみます。

 

 

さすがに今回は、直後かなりオバQになっていましたが、腫れが引いて本人の希望通りになりました✨

 

2週間後の仕上がりの動画も、こちら❗

 

よく、SNSに挙がっている症例写真は直後のものが多く、最終的な仕上がりと差があることがありますのでご注意ください⚠

 

ヒアルロン酸 ※3※麻酔が必要な場合は別途麻酔代¥2,200(税込)を頂いております。
【セット価格】(注)同時使用本数に応じて価格が変わります。
各種2本セット  定価(2本分)から10%off
各種3本セット  定価(3本分)から15%off
各種4本セット~ 定価(本数分)から20%off
ジュビダーム
ボラックスXC
(1.0ml) ¥132,000
ジュビダーム
ボリューマXC
(1.0ml) ¥132,000
ジュビダーム
ボリフトXC
(1.0ml) ¥132,000
ジュビダーム
ボルベラXC
(1.0ml) ¥132,000
スタイレージ
ハイドロマックス
(1.0ml) ¥110,000
スタイレージ
リップ:口唇用
(1.0ml) ¥110,000

※3 部位、症状により、カウンセリングの段階で価格をご提示いたします。