小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

「美肌の王道」習慣化♪

TOKYU ROYAL CLUB
会員さまのイベント
『ゆらぎ期』のヘルス&ビューティアップセミナー

講師としてお招きいただきましたニコニコ
@二子玉川エクセルホテル東急
{AB5CD237-6D01-470E-9FBD-E633C9E63208}
二子玉川の新しい高層ビルの30階。

とてもきれいな眺めでしたラブラブ
{FBAD7417-E1FC-4237-9E6E-14AD96610095}

ホテルのバンケットルームの円卓に、80名のお客さま


東急ロイヤルクラブのメンバー限定イベントですが、応募多数でご参加頂けなかったお客さまがかなりおられたとのこと。
そんなことまで伺うと、わたくしいつもよりもさらに緊張してしまいます。。。
{7B53731F-7701-4B5F-A725-BFA61A6F69C3}
45分間、懸命に講演させていただきました。
タイトルは、
「美肌の王道」習慣化

皆さまが優しく頷いたり、メモを取って聞いてくださったりで、お話しやすいムードにして頂き、本当にうれしかったです。
{EB045AE9-0BC2-42A6-B6A2-6E9B504C0417}

大塚製薬さまのエクオール開発者、内山成人先生のご講演も。

{24015AB1-BB91-487F-A640-DF293B4C9CEA}
エクオールの有用性を、再認識しました!
ブレイクタイムの大豆のケーキコーヒー
{FDD39FBA-7A62-45A8-A636-FF03F8F0B7D6}

ビッグマック・ダイエット♪〜抗加齢学会④〜

また、抗加齢学会総会で聴いたお話④

ヒト・マイクロバイオーム研究の第一人者
スタンフォード大学
ジャスティス・ソネンバーグ先生
エリカ・ソネンバーグ先生ご夫妻のご講演ラブグッ
ご夫妻の著書
「腸科学」

もちろん読んでますウインク
{E6C9FFA5-E25B-47A8-956A-0208865FED45}

お話は、最初から最後まで印象的おねがい

ほんのちょろっとだけブログします。
腸内の微生物相をマイクロバイオータと言う。
マイクロバイオータを持たないマウス。
その腸の粘膜層は、とても薄いの。
この粘膜層は、有害な菌が血液内に侵入するのを防ぐ、とても大切なところよ)
ところが、腸内細菌にさらされると、粘膜層が厚くなるんですって。
マイクロバイオータ、大切なんです。
そのほかにも、
がん・糖尿病・アレルギー・自閉症・炎症性腸疾患などにも、重要な役割を果たしていることが研究により明らかにされてきた。
マイクロバイオータが不健康だと、自己免疫疾患や癌を発症する恐れがつよまる。

ということです。。。
しかし❗️
現代社会では、その大切なマイクロバイオータ自体の健康が脅かされているの。
・食生活(高カロリー、かつ、加工されまくった食品の大量摂取)
・生活習慣(抗菌された空間に住み、抗生物質を乱用)
これではいけない。
マイクロバイオータの元気と、多様性を取り戻さなければ!!!
やくだつ方法  2つご紹介
有益な微生物をたくさん食べる。
プロバイオティクスを摂取する。
ヨーグルトとかピクルスとかキムチなどの発酵食品ね!
日本人ならお味噌や納豆かしら。
さらには、家の中でペットを飼うとか、家を殺菌消毒しない。なんてことも効くそうです。
食物繊維の摂取を増やす

野菜・果物・豆類・未精製の全粒穀物 が豊富な食事のこと
ソネンバーグ先生は、「食物繊維」っていう言葉は不正確だから「マイクロバイオータが食べる炭水化物Microbiota Accessible Carbohydrates(MAC)と呼ぼう。と提唱。
つまり、、、
「ビッグマック・ダイエット」
なの爆笑爆笑
もちろん冗談ていうかエスプリねウインク
だって、マイクロバイオータがよろこぶお食事は
 
・肉の摂取量を減らす
・飽和脂肪酸の摂取を減らす
ですからね。
ということは、わたくしのこの輝く笑顔は、、、
{F848E546-A065-4ABE-ACC0-702F9E2256A6}
わたくしの腸の中のマイクロバイオータちゃんたちにとっては悪魔の微笑みってことねバツレッドチュー

さてMAC 穀物といえば、何と言っても「大麦
わたくしここ数年、「大麦食品推進協議会・大麦サポーター」やっております。
わたくしのお台所のストック棚は、常にこんな感じ100点丸レッド
{65FB887B-CBC3-4A92-AD14-48CC08EDEFA5}

{55E74EE6-E65C-470A-A4D9-7475CD3F5B49}

《おさらい》

ソネンバーグ先生「腸科学」
ほんとにオススメの1冊です!

コリンさん「あなたの体の9割が細菌」
(昨年11月にブログでご紹介) も、あわせて読みたい!

プラズマ! and GIRL

and GIRL
アンドガール  7月号 191ページ
{E38BC1DF-0F46-4786-ABCF-226C1B44BB30}

アオハルクリニックのニューフェイスがフィーチャーされました!
プラズマ治療器
メディアの方も注目しておられるんですね。
マシンの名前は、

Neo Gen PSR(ネオジェンPSR)
この春にイギリスからアオハルにやって来ました。
たるみ・毛穴・ニキビ・くすみに立ち向かう、頼もしい子なのです。
ぜひトライしてくださ〜いうさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキーチョコがけハート