夏休み④グランドキャニオンご来光とセドナ
旅の4日目、エクスカーション2日目
朝4時出発。
26時間前にベガスを発ったのが、遠い過去のよう、、、
見上げると、満点の星空!!
ほとんど新月だったので、天の川🌌も見えました!!
iPhoneでは、さすがに撮影は無理ね😉
さて、ど早朝から向かった先は、
グランドキャニオン サウスリム
Grand Canyon South Rim
夜明け前



待つこと15分、
来た、来た〜〜!!

ご来光🙏

感涙、、、震える〜〜
たくさんの人たちが集まっていました。

大満足!!!
お腹空いた〜😆
グランドキャニオン ビジターセンターで朝6時半から、、、
モーニングステーキ🍴


サウスリム は、標高2,100m超
ものすごくきれいな峡谷が臨めます

明け方は20℃を下回ってたのに、太陽が出た瞬間からぐんぐん気温上昇☀️

鹿さんとか、リスさん🐿とか、鳥さんとかにも遭遇できちゃう!


グランドキャニオン国立公園の広さは、東京都の2倍。
職員さん500人、だからご家族のための学校もあるの!

プップ〜〜🚙 さらに数時間のドライブを経て
次の目的地 セドナへ
Sedona

セドナは、ハイキングや川遊びで人気の場所であるとともに、
スピリチュアルなパワースポットなのね。
なんでも「世界三大ボルテックス(渦)」だそうです。地磁気が強いんですって
なこともあって、セレブの別荘地でもあるらしい。
古くは、ウォルト・ディズニーさんがリタイア後に、上の写真↑のお山「サンダーマウンテン」の麓で暮らしたそうで、
で、ここからディズニーランドの『ビッグサンダーマウンテン』が生まれたとか。
こちら、有名な教会

この教会のとなりの、お金持ちの別荘😆

スヌーピー・ロック。岩山の右端で、お昼寝してるのわかりますか?

セドナも変わらず超高温☀️ 別荘地だけど避暑地ではないのね。

世界からセレブが集まるセドナ。
でも〜〜
怒られちゃうかもしれないけど、、、(笑)
わたくし的には、特別感がなかったというか、、、
九州の田舎と似てるな〜って思っちゃったの。
大分の日田や小国あたり、つまり阿蘇の北側から、福岡に向かう道があるんですが、
その山間や温泉などをドライブしていく時の感覚に、そっくりになったの😅‼️
なぜかしら〜〜🧐 きっと阿蘇もパワースポット、ボルテックスなんだわ!
さて、エクスカーションも1,500キロを超えて、いよいよ終盤に。
Vegasに向けて走ります。
(続く)







