小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

夏休み⑤Route66

1,700kmエクスカーションも、最後の1/4

ベガスへの帰り道。

 

セリグマンSeligmanという街で、

「アメリカのマザーロード」ルート66の真実を知りました!!

映画やドラマでよく見聞きする「ルート66」って、アメリカのオート文化のシンボルでしょ!?

1926年に国道指定。アメリカだから「連邦道」だね。

これがなんと、1985年に、廃線になってたのね😳

廃線ですよ。シカゴからロスまでの全線 3,755キロの道路が、ただ使用禁止になる。

 

ぜんぜん知らなかった〜〜

 

たしかに、わたくしたちも、アリゾナからネバダへの帰り道は、高速道路40号線をヒュンヒュン🚙来ました。

今や40号線がルート66 を押さえてメイン道路なのね。

 

でも〜〜

その廃線をいたく悲しんだ、ここ・ルート66が通っていた街セリグマンの、床屋のエンジェルさんが、

ルート66 保存運動を起こした。

で、15年を経て、各州で「ルート66復活」が進められ、なんと全線の80%くらいは復活したのですって!

 

この方↓が、エンジェルさん

セリグマンで床屋さんを営んでおられた普通〜のおじさん。

気持ちは熱い方なのね、きっと。

今でもご存命。高齢で、たまにしか外に出ておみえにならないらしく、写真と写真を撮ってみた😉

 

という歴史があるので、セリグマンという街は、ルート66ファンのメッカなの。

映画『カーズ』のモデルにもなったみたいよ!

 

人気のソフトクリームを食べてみた🍦

このお姉さん↓の超面白いサービス付きだよ😆ぜひ、行って体験して!

 

セリグマンに寄り道の後は、結局40号線に戻り😅、ヒュンヒュンVegasを目指しました。

 

道中で竜巻🌪に遭遇したり😱

雨が全く降らないからぺんぺん草も生えないブラックマウンテンを眺めたり、

飽きない道中でした。

 

夕方17時、Vegas到着🤗

39時間、移動距離1,700kmの旅、無事終了。

 

喜びや感動で満たされました〜〜‼️そしてアメリカ🇺🇸をもっと知りたくなりました。

 

さあ、Vegas night🤩🤩✊🏻

 

まだ明るいうちから、またアメリカンステーキで腹ごしらえ😆 朝も食べたのに〜〜

SW Steakhouse

 

日が暮れた

ベラージオホテルの名物、噴水ショー⛲️

『オーシャンズ11』とか、Vegasが舞台のドラマでは、絶対出てくる場所よね。

これは、一見の価値あり💓

 

サーカスとかミュージカルとか「Vegasらしい」エンターテイメント🤡を観るつもりでしたが、街歩きしてるだけでだいぶ楽しかったので、それは次回にとっておきます。

各カジノで、歌手が歌ってたり、ダンサーが踊ってたり、それだけで十分楽しめました🎉

 

そしてカジノ!初挑戦!!

ビギナーのわたくしが、あまりにもビビりながらテーブルについたので、

ディーラーのお姉さんに、「かわいい、かわいい」ってゲラゲラ笑われながら、しっかり巻き上げられました😢💸

 

わたくしは、気が強いのでリベンジしたい気持ちでいっぱいでしたが😅、それがカジノの罠ですよね〜〜。

その夜は、ぐっとこらえておとなしく退散しました。。。

カジノゲームを勉強したい衝動に駆られております😆

 

おまけ

翌日のベガス空港で、スロットに挑戦

1ドルだけ、と決めてボタン押してみたら、、、

4.6ドルに増えた💰!!!

ベガスに、リベンジしました〜〜!!!

 

金額はどうでもいいんです。

勝つことが重要なんです!

 

ノリノリで、ロスへ凱旋します😊

(続く)

夏休み 最終回 Santa Monica

Vegasは朝からギッラギラ

今日も最高気温43℃の予想

 

部屋の真下に、ホテル直営のゴルフ場が青々と輝いてる

けど〜〜

誰もプレイしていないわね

行く気起きない、、、😆

旅行中のやりたいことにゴルフも入れてたけど、暑過ぎてぜったい無理!

プレイは断念し、プールサイドのレストランで、朝食を楽しむ!

 

パンケーキもフルーツボウルも異様にデッカいの😳

アメリカ人は、やっぱり食べる量が違うわね。

 

Vegas、十分に楽しめた〜〜

というか、今回は😉、寝坊しなかった〜〜

余裕を持って、LAXへ〜✈️

 

 

そして訪れたのは、

サンタモニカSanta Monica🌴

 

何ここ〜

気持ちよすぎ〜〜 💞

楽園ぷりが半端ない😌

気温も30℃切ってる!

ホテルは、おしゃれな

Shutters on the Beach

 

みなさん、開放的〜〜

 

ドラマとかでよく見る、あの《桟橋の遊園地》

Pacific Parkへお散歩

 

この板張り、隙間から下の海が見えてるの。

ちょっとゾワッとしちゃうよ😨

ビーチや遊園地の中に、freeの日焼け止めが設置してあったよ!

UCLA healthの活動。

久々にジェットコースター🎢と、超高速回転観覧車🎡に乗って、ヘロヘロに🥴

夕方は、サンタモニカ商店街でショッピング

椰子の木のある街

かわいい〜〜

 

夕暮れもシビれる美しさ❤️

夕食の後は、暖炉の前でデザート😋

やっぱり昼と夜の気温差がすごいわね。

 

そしてSanta Monicaでも熟睡😴

 

早朝、、、

ホテルのアクティビティに参加

憧れのサンタモニカ・ビーチヨガに行かなきゃ!

 

飛び起きて、、、日焼け止め塗るまもなくビーチへ

お〜〜曇ってる!天もわたくしの味方😁

最初はUVカットシャツ着てたけど、、、、

脱ぎ捨てる😆

 

(注:アオハルご来院の皆さまには「曇っててもUVは60%以上届いてるから油断大敵です」とご説明申し上げておりますが、、、

ごめんなさい🙏)

 

そして、延々と続くビーチをサイクリング!

やたらとカッコイイお兄さんがいっぱいいた😆やっぱりここは楽園?

水着みたいな格好して、スケボー🛹やキックボード🛴で移動する人ばっかりだし、ドラマ観てるみたい!

わたくしはと言えば、ヨロヨロ運転🚲

実はわたくし、生涯を通じて、

自転車に乗ったこと、あんまりないの。。。

 

少しはサンタモニカに溶け込めたかしら〜〜😆😆😆

 

しつこいけど、本当に空とビーチがキレイだから、写真撮りまくり

 

ホントにここは天国なんじゃないかって、、、

パパもママもお姉ちゃまも、

旅行中、きっと、一緒にいたわね。

 

いい夏休みでした。

またね👋🏻

夏休みブログおしまい

炎暑、続く〜〜

六本木ヒルズ、8月16日から急に、人の数や高揚感が減った気がする

お盆が終わった瞬間、街の雰囲気って変わりますよね〜〜

 

わたくしは、この夏はず〜っと全力で走り続けてて、ま〜ったく夏を楽しんでないの

慌てて今日は、夏休みを感じる一日にしてみました

 

まずは、炎暑の中、原宿のソルビンかき氷を初体験😆

(福岡のソルビンでは、何度もいただいてます)

 

若い方々に混じって、30分並んで、、、

 

ありつきました〜〜!

ブルーベリーチーズソルビン

おいしい〜〜💜

 

夕方、少し日がかげってから、雑司が谷へ

鬼子母神堂へお参り

 

都会の中に、こんなノスタルジックな場所があるとは、、

駄菓子屋さん!

かわいい!

お寺もお参り

お上人さまに、除災得幸・怨敵退散のお経をあげていただき、

おかげさまで晴れ晴れとした気持ちになりました!

 

夜は、まったく異業種の皆さまとお食事

本気で動いている方々

夢のある面白いお話も聞けた

 

以上、わたしのプチ夏休みでした!

と、一日で終わるの厳しいので

再来週  一週間 お休みをいただきます🤗