小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

手のシミも、もちろん治療できますよ!

さんざん日差しの強い日が続いております。

日傘をさして歩いていても、地面から反射してくる紫外線までが、肌に突き刺さるようですよね。

顔はバッチリUVカットしていても、

手の甲はどうですか!?

長年ノーケアで、シミをたくさん作ってしまった〜という方。多いのではないですか☀️

手は自分から見えるところですし、人からもよく見えます。

消したいですよね。

お顔のシミ同様に、手のシミもレーザー治療できます!

 

こちら50代女性

手の甲のシミ(光線性花弁状色素斑)

Qスイッチルビーレーザーで治療しました!

1ヶ月後の写真です。

まだ多少色むらはありますが、だいたいきれいにとれました。

この症例の治療費はQスイッチルビーレーザー30ショットで66,000円(税込)

レーザーの後は数時間ヒリヒリし、カサブタになります。カサブタが落ちるまでおおよそ2週間くらいかかります。

Qスイッチルビーレーザーで起こりうる副作用は、色素沈着や脱色素斑です。

治療のご相談はアオハルクリニックまでお願いします。

LINEでのお問い合わせが便利です。

LINE ID: @aohal.roppongi

電話: 03-5786-1152

 

https://aohalclinic.jp/index.php?cID=210

香港アート鑑賞旅④ 香港故宮文化博物館

香港アート鑑賞 最後の4つ目は

2022年6月にオープンしたばかりの

香港故宮文化博物館

1997年に英国から返還されて25周年。

その記念事業なんですって。

北京の紫禁城の国宝900点以上を持ってきた

さらにパリのルーブルもここぞとばかり貸してる笑

とにかく!お宝がたくさん展示されてます。

とくに「器」の時系列展示 すごい

土器に始まり

最古の王朝から

元や宋や明や

ラスト清王朝に至るまで、、、

たっぷり拝むことができました😊

 

これ↓進化の歴史ね〜🤔

技術が発達し、高温の窯が開発され、白地にカラフルなエナメルのきれいな器が登場するのね、、ふむふむ

新しい時代のゴージャスなゾウさんと写真撮影😍

圧倒されました〜😉

「故宮博物院・香港アネックス」

台北とくらべてどうこうじゃないの。

これを、ここに造る!という、北京の強い強い意志を感じる。

メインランドから、家族連れを乗せた大きな観光バスが、どんどん来ていました。

ここのところ、日本円だけでなく中国元も弱いので、1香港ドルは0.93中国元にまで値上がり。

ここ15年くらいで最高値なんだけれども、

いま現在、メインランドの方々の香港観光ブームはすさまじいようです

 

香港アート鑑賞旅③ 大事件なのー!!

香港アート巡り たいへんなことが起きました!

 

香港藝術館 HKMoA

こちら、香港に最初に建てられた、

1962年オープンの、歴史ある美術館

なんかホッとする〜😂

いざ入館!

わたくし、中国文化の真髄・書道と絵画のコレクション展をまじまじと拝見しておりましたところ、、

職員さんたちから急に取り囲まれる、、、

まさか何か容疑をかけられたのか⁉️

.

.

.

“Conglatulations!”

「はい?????????😅」

.

なんとわたくし、

香港藝術館が2019年に大改装してから

ちょうど

200万人目

の入場者だと言うの🤩

びっくり‼️

.

超・偉い方との記念撮影だと🤣🤣🤣

はいこちらがその動画です

↓↓↓

こちらの偉い方は、香港政府の文化・スポーツ・観光大臣の楊潤雄さん

すごい😂いきなり握手しちゃった!

めっちゃテンション上がるでしょ😂😂

 

そして、、

香港藝術館のチーフキュレーターのマリアさん直々に館内を案内くださいました😅

いや〜すごいすごい

満面の笑み😆

最後は子どもたちとお絵描き〜

とんでもなく思い出深い美術館巡りになってしまいました〜😆😆😆

なんだかひと仕事した気分〜😆

香港アートの総本山が、

わたくしをウェルカムしてくれた〜‼️

.

200万人目のプレートを、ぜひクリニックに見に来てください!😆