小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

Let It Go ♪ vs. BADエイジング

今日は朝から一日中、あの曲 Let It Go ♪ が頭を巡ってました。
いいよね♪ ありのままに、大胆に!
とはいえ、

ドンッお肌の糖化ドンッ

これは、成り行き任せというわけには参りません!
糖化は、光老化・酸化と並ぶ三大BADエイジング要因なのです。
爆弾お肌の糖化現象爆弾
黄色くくすむ~~
弾力がなくなり、たるむ~
シワが増える~
カサカサ乾燥~
なんでこうなるかというとかお
私たちのカラダは、7割水分。そして2割がタンパク質からできている。
私たちが食べて消費しきれなかった糖質は、そのタンパク質とくっついて劣化させちゃう。
その産物がAGEs(エージーイー)。
AGEsは、なかなか代謝排泄されにくい物質で、カラダのあちこちに溜まってくの。
イメージとしては、卵と牛乳と砂糖と小麦粉を混ぜてフライパンで焼くと、茶色く固まったパンケーキができあがるでしょ。
あれがカラダで進行するわけです。
つまり、血管とか骨とか色んなパーツが老化する!動脈硬化、骨粗鬆症。糖尿病や認知症、網膜症の原因にもなる。
そしてもちろんお肌の見た目の老化ももたらします。
まさに「BADエイジング」しょぼん
対策は、いったいどうすれば?
はいパー 糖の吸収をコントロールするしかありません。
ハートブレイク急激に血糖値を上げるような食品を食べない、そういう食べ方をしないグー
つまり、スウィーツチョコレート、ジュース、白ご飯おにぎり、白パン食パン、パスタなどの高GI食品を食べ過ぎない!
そういった高糖質食品を食べる前に、食物繊維豊富な野菜や海藻をたべる!
それよりなにより
ドキドキ低GI食品を摂る!
大麦!お豆や緑黄色野菜。パンならホールグレインとかね。
ドキドキ糖質を消費するため、つねに筋肉や脳を使う生活を心掛けるグー
ドキドキゆ~っくり、噛んで食べる
ドキドキここでもやっぱりUVケア~!
などなどを心がけるしかないのです。
7月の日経ウーマンオンラインのコラムでも「糖化」について語りますから、チェックしてくださいね!
って、なんで目今日「糖化」ネタかって言うと、これ↓↓通販で買って食べてみたからなの。
{D26130F3-7E4A-4A56-8FE6-BF2B58D45B64:01}

なんと、糖質制限生チョコ音譜

オーソモレキュラー。先日の抗加齢医学会で宣伝してて、つい。
しかも美味しいの~~ニコニコ
でも、本体は、結局生クリームやバターだから食べ過ぎちゃダメだよねビックリマーク
私のようなWell Agingオタクの心を巧みに誘惑する商品ですね(笑)。
そうそう、アオハルでは
お肌の糖化ケアをするクリーム
をご用意しております。
(食べるんじゃなくて、塗る方ですにひひ
{30874DFC-6713-41F3-BF26-06D293595C1C:01}

アオハルTP-5リフトクリーム


私の朝晩のスキンケアの友ですラブラブ
カラダもお肌も気持ちも、凝り固まってしまうことがすなわちBADエイジングドクロ
お肌はNO糖化、そして心はもっと「Let it go!」でいきましょうねベル

養命酒

あ~~、梅雨雨

気持ちも沈む⤵︎⤵︎しょぼん
そんなのダメダメ!!
まずはお顔にPRP注射。
自分の血液の成長因子の豊富な部分だけを抽出して、自分でお注射。
三ヶ月周期がベスト⭐︎
ついでに、低分子プラセンタもメソセラピーしちゃった~女の子
ということで、お顔が腫れぼったいので、今日は一日ブルーライトカット眼鏡をかけっぱなしで過ごしましたメガネ
でも「今日もキレイよ」と、長くアオハルご愛顧のご来院者さまに言って頂きましたニコニコ
いつも優しいコメントありがとうございますラブラブ 完全に、皆様に育てられてま~すヒヨコ
おだてに超弱いで~す!
言霊だいじべーっだ!
{AE85631F-178A-4499-9765-83CDE8D06F07:01}

そして、心と体のバランスを整えるため、今日から生薬を摂ってみます!

じゃ~ん、色々な製品!
{16F88E8D-788B-4000-B449-97E060FF1CF6:01}

生薬もお勉強しよ~グー

西洋薬にも、生薬由来のものがあるのですって!
たとえばインフルエンザのお薬「タミフル」も、「八角」の成分を化学反応させてできたお薬。
明治時代の学制制定で医学と言えば西洋医学とされ、東洋医学はなりを潜めることになってしまったんだけど、それにもかかわらずジワーッと伝えられてきた生薬の底力って、実はスゴイんじゃないかな~!
とっても興味深いよね音譜
梅雨を元気に過ごすぞDASH!

アンチエイジング学会 グランフロント大阪

今週末は、大阪飛行機

こちらは土日とも晴れ晴れ

抗加齢医学会の総会
Society of Anti-Aging Medicine
{D94B2525-FE95-447A-9BEA-1C5828706B4B:01}
往きのタクシーで運賃をお支払いする時、いきなり
「お客さん、沢山ご飯食べ~や。指が細いよ~。
って運転手のオジサンに言われましたえっ 
大阪の人って、面白いね!
ということで、夜は沢山ご飯を食べようナイフとフォークと決めて一日お勉強。
私もかなり単純べーっだ!
コスモスコスモスコスモス
この学会は、最新のアンチエイジング医療に関する学術大会。色々な科の専門家が集います。
私は特に中高年の男性女性ホルモンや、成長ホルモン、皮膚皮下のAgingのメカニズム、プラセンタ・再生医療、腸内細菌・胆汁酸について知識をアップデート↑↑

最新の研究データと、それに基づいた新しい薬の注射や内服・外用、手術法などを学びました音譜
でもその前に、日常的に私たちがやっておくべきことは、やっぱりこれらです❗️❗️
・禁煙禁煙
・睡眠時間をたっぷり確保
・適度に無酸素・有酸素運動走る人
・アルコールもなるべく控え目に
・水溶性食物繊維が豊富な食品を摂取する。
要するに、ごく当たり前のこと!!

私はWell Agingが、仕事でもあり趣味でもあるのでニコニコ、遂行する意志力 は十分。
あとは日々の限られた時間腕時計をいかに有効に使えるかということだけ。
今回の学会もウキウキワクワクドキドキする情報満載。
アオハルクリニックにもどんどん取り入れますので、ご期待くださいね音譜
コスモスコスモスコスモス
さてさて、お夕食ナイフとフォーク
GRAND FRONT OSAKAという大阪のニュースポットへ。
ROHTO製薬さま経営
「旬穀旬菜」
というレストランにご招待頂きましたニコニコチョキ
ここは、三國清三シェフプロデュースの薬膳フレンチレストラン
ワイン
出てくるお野菜の一部は、レストラン内で栽培。
栄養価を高めた野菜を育ててるんだって。
この装置、自宅に欲しいラブラブ
{E1069196-84BC-43E0-A429-225B2A6AD0F0:01}

メニューにも、食材の効用が記載されてて常に「頭で食べてる」私には、面白いべーっだ!

そして、目にも綺麗なプレートたち。
{65AF189B-4677-4134-BCC6-EDFCB550803C:01}

右上↗︎、フレンチなのになぜパスタ?って。

これ「もち麦パスタ」
おなじみの水溶性食物繊維の王様の大麦ですよね。
とにかくこちらは、カラダに良いもの出すレストラン。このパスタ、文字通りモチモチでとっても美味しかったですチョコ
ワインもほどほどに、美味しいお食事を沢山頂きました。
ちょっとは、指太くなったかな~ニコニコ