矢沢医師ブログ
矢沢医師ブログ トップ

アンチエイジングの学会でお勉強してきました!

先週末は、抗加齢医学会総会へ行ってきました。

専門医の更新のためにも、出席は必要なのですウインク

 

学会はいろいろな箇所を回るのにたくさん歩きますし、立っていることも多いので、スニーカーでグッ

お気に入りのスニーカーは、スペインで購入したもの。

かかと部分がマルチカラーのラメラメになっている珍しいものですラブラブ

 

超高齢化社会を迎える日本において、また、一億総活躍社会を実現するために

医学界でも、病気の治療だけでなく、予防やアンチエイジングという視点が重要になってきています。

 

ただ長生きするだけでなく、最期まで健康で

 

そのためには、若いうちからの、正しい知識と対策が必要なのです!

 

私は、見た目における、よりよいエイジングのお手伝いをさせていただいているわけですが、

見た目年齢が若い人は寿命が長い のですってポーン

 

適切な運動、バランスのよい食事、メンタルの管理・・・などなど

気にかけたい事柄はたくさんあります。

 

少しづつお伝えしていきたいと思いますニコニコ

 

矢沢流、遮光のススメ その1 『塗る日焼け止め編』

気持ちの良い季節になってきましたねグリーンハーツ

 

屋外で過ごす機会も多くなってきた方もいると思います。

 

しかし、注意紫外線も増えています注意

 

朝、化粧した際に、日焼け止め塗ったから大丈夫と思っていませんか??

 

×× ま・ち・が・い です ××

 

日焼け止めを過信していませんか!?

 

日焼け止めは、日焼けするまでの時間を何倍かかせいでいるだけ。

SPF値は日差しに対して抵抗できる強さではなく、日焼けするまでの時間が長い、という概念。

 

日焼けするまでの時間は延びるけど、

その間もどんどん日焼けは進んでいるのですガーン

 

しかも、かなりべっとり、たっぷり塗った場合の数値です。

ドクロ実際にいつも塗っている量では、その効力は下がっていると思ってくださいドクロ

 

つけ方のコツは

・塗りむらがないよう、少量づつ、細かいパーツにわけて

・重ね塗り

・数時間おきに塗り直し

 

SPF,PAの数値や、ウォータープルーフなど、

日焼け止め効果の高いものは、その分肌にも負担が強いので、

普段の行き帰り程度には強すぎますハッ

SPF20-30もあれば十分ですOK

 

それよりも、上記の塗り方で、こまめに塗りなおすこと!

 

また、にきびなど毛穴が詰まりやすい方は、ノンコメドジェニックのものを選ぶとよいでしょうウインク

 

 

私的に、日焼け止めよりも、重視してほしい遮光方法は・・・

 

『物理的遮光』です!!

 

右矢印右矢印右矢印その2につづく右矢印右矢印右矢印

5/25、『たるみについて』、語り合いましょう!!

さて、恒例の少人数制の座談会も、いよいよ来週となりましたおいで

 

今回のテーマは、 皆さんお悩み中の、 『たるみについて』

 

たるみについても、お伝えしたいことがたくさんありまして、

普段の限られた診療時間内ではゆっくりお話しできません。

 

いろいろな治療法があって、結局どれを選んでいいのか分かりませんよね~もやもや

 

とくに、アオハルには一通りそろっています からねウインク

 

効果的なアプローチ方法について、伝授します!

 

しわ、たるみの治療こそ、早めのスタートが吉。

後のたるみ方が違ってきますよ~ポーン

 

まだ早いと思っているあなた!!

     注意たるみはすでに始まっています注意

 

今回も、座談会参加特典として、

うれしいお土産と

座談会参加してくださった方のみの施術割引もあります!

 

バイバイまだ若干名の空きがありますので、ぜひご参加くださいバイバイ

↓ ↓ ↓

 予約電話 03-5786-1152