2015年03月29日(日) テーマ:トラベル
AMWCも終わり
AMWC 3日目 最終日
学会会場で、東京大学の吉村浩太郎先生に偶然お目にかかりました。
「日本から参加してる先生、少ないよね。」って先生は仰ってましたが、
いえ、違います。
私は、学会初日にけっこう多くの日本の先生方をお見かけしました

。
が、確かに今日はあまりお見かけしない。。
この南仏の青空

に誘われ、皆さま学会そっちのけで、お出かけなんでしょう。。
そう、私の両側にいつもいた友人の姿もなし

でも私は、マジメで~す!
誘惑に負けず、興味深い演題をハシゴして勉強。そうしたらアメリカの名形成外科医のDr.Cohenの講演も聴くことができました。
Dr.Cohenは、あるご縁で2度ほどアオハルクリニックにお立ち寄りくださったことがあるんだけど、実は先月もいらしたばかり。ご自分の臨床研究を私にPCでお見せくださっていたので、今日の英語のご講演がとても理解しやすかったです。ちょっと得した気分でした✌️
そんなことがあったりの学会も終わり~。
とっても刺激になりました。
アオハルクリニックの診療に今回学んだことを活かすぞ~❗️❗️という気合満々です。
写真は、学会会場の周辺の海辺。
そして、お夕食はニースで
牡蠣
ただし、行くのが遅すぎてウニも蟹も売切れだったの。
だから、南仏また来ようっと

次は遊びで

最後にお部屋のバルコニーからニースの美しい海をバックに記念自撮り

南仏、またね~
2015年03月28日(土) テーマ:トラベル
モナコ2日目
AMWC 学会2日目
やっぱり、南仏の素晴らしい気候も手伝いテンション高めで~す

今回、4人の女医仲間と行動を共にいたしておりますが、いつもよりみんな顔色がいい
(笑)
今日は、なんと!
、、、 モナコだし、、、
急に思い立ってヘリで学会会場に降り立ってみたいっ!!っていうことになり
じゃ~ん、実現。
さすがセレブの国。タクシーのようにアッサリ予約できちゃった。
学会にヘリで参加とは、、、一生の思い出でしょう

同乗した方は、スイス人の形成外科医とロシア人の政治家の方でしたが、騒いでたのは私たちだけです

彼らにとっては日常なんでしょう(笑)
学会の開催されてるグリマルディフォーラムの前にも、メルセデス・ベンツ屋さんとロールスロイス屋さんとフェラーリ屋さんとベントレー屋さんがずらーっとあって、壮観ですし

海岸線も建物もキレイ過ぎて、1日に何度も「キレイね、キレイね」とお友達と飽きることなく言い合ってました。
さあさあお勉強

早く行かないと聴講したいセッションが満席になっちゃう~
解剖学とヒアルロン酸注入のシンポジウムに6時間くらい参加。
お尻にタコができそうでしたが、とっても集中できました。世界の名医たちの講演は本当に惚れ惚れなんですもの。
その中に、2年半くらい前だったかなー、私にアンチエイジングの秘技を教えにアオハルを訪れてくださったフランスのDr.RASPALDOもいらして、やっぱりかっこよかったです。(写真向かって左。)
早くアオハルで、今日の勉強内容を活かしたいなって、うずうずしてます
そして200社以上の医療器具や製剤の展示もチェックチェック

全然痛くないフランスの注射gunとか、Oxygenによるイタリアの若返りマシーンとか、、、いろんなメイカーさんがしのぎを削って開発した新製品がいっぱいあって、どれもこれも使ってみたくなりました。レーザーとか痩身機とか見ているだけで、ワクワク
本当に良いものを目利きして、アオハルにも取り入れたいです。
さてさて今日も超頑張りました

そのご褒美は、ホテル エルミタージュのフレンチ

「ル ヴィスタマール」 ミシュランスターのついてるレストランなんですって~

すご~い

ウィーン大学皮膚科教授の岡本一郎先生にお連れ頂きました。ありがとうございます。
おかげさまでモナコ満喫です

2015年03月26日(木) テーマ:トラベル
I feel perfect today.
AMWC 2015
世界アンチエイジング学会に参加するため、10年ぶりに
モナコに来ておりま~す

13th AESTHETIC & ANTI-AGING MEDICINE WORLD CONGRESS
最新のアンチエイジング医学を学びに世界中から医師や医療関係者が集結。
ものすご~く活気に満ちた学会です。
参加してるDr.たちが、とてもファッショナブルで、素敵な方が多いのにまずビックリ

企業展示もなんと200社❗️全部見て回るなんて出来ない~

講演のプログラムもびっちり豊富で迷った挙句、初日はボトックス治療のアップデートとHOLISTIC MEDICINEの講演などを聴講しました。
身体でお話して、聴衆に分からせようとするサービス精神が豊かだと思いました。
う~ん勉強になる。
面白かったのが、Eternity beauty のために大事なのは、睡眠やお食事・運動なんですが、より強調されていたのが、つねにSmiling で、StressとかAngerのないこと。よって、毎朝こう思いなさいと。
I feel perfect today.
はーい
Erico feels perfect everyday
これで、永久の美しさが手に入るかしら(笑)

学会の盛大さに興奮し、南仏の美しすぎる空気感に心踊り、初日から大変です
写真は、ニース。
吸い込まれそうなblue skyの先に雪をかぶったアルプスがあるの。見えるかな~?みんなに見せたいっ

美しい海岸線
かわゆい
天蓋付きベッド
ネグレスコというホテルです。
ふーーー落ち着いて落ち着いて、、
そして夜は、同志社大学アンチエイジングリサーチセンター教授の米井嘉一先生と、
ご著書も多いフランスにお住まいの岩本麻奈先生とご一緒させて頂きました。
ここでお二人から学んだAnti Aging Medicineは、Love Scienceのこと
やっぱりこれが超重要なんですって、キャハハ

私の完璧なWell Aging道に唯一欠けてる部分なんだけど~~~

、、、、、
さあ、米井先生にならった抗糖化サプリでもチェックしよう~っと。