2022年07月05日(火) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
TVに出ます & Yahoo!ニュースに出てます
7月6日(水)あさ10時からの30分ほど
テレビ東京さん/BSテレ東さんの
『なないろ日和!』に
小柳衣吏子、生出演いたします。
ぜひご覧ください🙇♀️
この番組に呼んでいただくの、5回目くらいかな。収録出演だともう10回くらい!
今回も、クリニックでの事前収録がありました。

こんな感じにカメラも入って、いざ撮影〜
けっこう汗かきました

今回のリポーターは、青木さやかさん

同い年だとうかがって、勝手に無邪気にふるまう

何度やっても、生のスタジオ本番は、緊張しちゃうと思う
がんばりま〜す

話は変わって
超びっくりしたことが😵‼️
先ほど、いつもお世話になっている取引先の方から、
わたくしがYahoo!ニュースに出ている‼️
とご連絡をいただいたの、、、
😆⬇️
https://news.yahoo.co.jp/articles/a966190cc59d537beaad3b50f0285422c9f35de6

雑誌『美ST』7月号の記事が、
なんとYahoo!ニュースになったわけ。
わたくし、何にも存じませんでした😵😵😵😵😵
『美ST』は、いわずと知れた光文社さんの「紙の雑誌」。そこから一部が、同じ光文社さんの『magacol』というサイトに渡されるみたいなの。
そんなことも、知らなかった〜🤣
『magacol』の中で、わたくしの名前で検索してみたら
過去に光文社さんで取材いただいた記事5本が、ばっちり保管されているじゃありませんか!
https://magacol.jp/?s=%E5%B0%8F%E6%9F%B3%E8%A1%A3%E5%90%8F%E5%AD%90

ものすご〜く驚きましたが😅、
これでウェルエイジング伝導の役に立つなら!です。
皆さまに、どんどん見ていただきたいです‼️
https://aohalclinic.jp/
2022年07月03日(日) テーマ:小柳院長ブログ
トップガンマーヴェリックの件
トップガン マーヴェリック
やっと観てきました〜!
はい、たしかに、
これはもうみんな観るでしょ!!
映画はぜんぶこうあってほしい😊
気持ちよく感動した😭
ブログ用に写真撮ろうとしたが
日比谷ミッドタウンには、宣伝看板もない
(広告しなくてもみんなが観るからかな〜)
そこで、
無理矢理これ😂↓
観たのは15:50の回だけどね、、、

わたくしがかけているティアドロップサングラスは、一緒に行ってくれた友人が用意してくれた“トップガン風”です😎
300円だったらしい😆
女医友、やる気満々🤣
なりきってる

さて
オリジナル「トップガン」を観たのは、
わたくしの中学時代、、、、、
その日のことは、超くっきりと記憶に残っているの
福岡市内の中学の放課後に、
同級生のSKちゃんと2人でセーラー服のまま
博多・中洲の映画館に観に行ったのね
心からトム・クルーズに恋❤️をしましたよ。
クレジットが終わった至福のとき
後ろの席の男性の手が
トントンと肩を叩く。
なによ。
「いまのわたくしは、トム以外の男には、興味ありません」
ナンパをキッパリ拒絶するつもりで振り向いたら
・
・
学校の生活指導の、男性の先生でした。
あっ、せ、先生もトムがお好きですか。
…そのまま補導🤪
いま思うと、切符買うところで逮捕すればいいのに、
わざわざ映画を見終わるまで真後ろの席におられたのは、
やっぱりパトロールの先生もご覧になりたかったのだと思うわ。
その日はその場で叱られただけで許してくれたけど
・
前々回のブログにも書いたように、
わたくしが通った中高は厳格な女子校でした😅
去年、松山英樹選手がマスターズで優勝を飾った時、彼のキャディーが18番ホールで振り返ってコースに敬礼したことが、話題になりましたよね。
わたくしの母校では、それが当たり前〜
6年間、下校時に校門で振り返ってぺこりして帰った
ということで、翌日に校長室へお呼ばれしました😝
・
でも中学時代、わたくしの洋画大好きは校内でも轟いていた。
だから仕方ないの。。。😉
あのころの洋画、というかアメリカ映画は、
トップガン、バックトゥーザフューチャー、プラトーン、ハスラー、ザ・フライ、ベストキッド、プリティインピンク、モーリス、スタンドバイミー、危険な情事、ウォールストリート、ビバリーヒルズコップ、、
あげてたらきりがない。。。
それらを、ぜんぶぜんぶ、
同級生のSKちゃんと観に行った。
ほとんど放課後にセーラー服で。
そして、一緒に魂を震わせてた。
感受性が最大に豊かだった時を、一番一緒に過ごした友達でした。
教室でべたべたすることは少なかったけど、
放課後に「つるんでた」😌
高校にあがって、進路ごとにクラス分けがあるから少し「つるむ」頻度は減っちゃったけど、
彼女は歯学部に進学し、わたくしは医学部で、将来は資格職に就く者どうしということで、ず〜っとつながってた。
でも彼女は、
大学の6年の時だったかな
交通事故で、急に逝ってしまった。。
・
今日はマーヴェリックを観ながら、
ずっとSKちゃんに思いを馳せていた。
中高時代が何度もフラッシュバックしてきました。
・
映画の内容は、もうとにかく大興奮で、いい!としか言いようがない❣️
とにかくポジティブで、クラシックで、
映画とはこうあるべきよ😆

勢いのままに
日比谷ミッドタウンで、
ポップコーンに、パフェに、おうどん🥢に
いろいろ食べちゃったよ
・
ひとりでいろいろと噛み締めるために
トップガン・マーヴェリックのサントラ聴きながら、日比谷から家まで歩いて帰りました😎

帰り道の、日比谷公園

今夜は、ほんのちょっと気温も下がって、
夜風が心地よかった〜
ぺたんこぞうりで、ぺたぺたと歩きました✊🏻

誰からも補導もナンパもされなかったよ😉
おしまい
https://aohalclinic.jp/
2022年06月23日(木) テーマ:小柳院長ブログ
円安の影響が来た
今月は休日も論文とにらめっこ。
原稿書いたり、講演スライド作ったり、新しい治療を勉強したり、
、、、修行

それにしても激しい円安💸
クリニックの医療材料の仕入れもどんどん値上がり📈しておりますが、、、
海外の論文を拝読する料金も、もちろん高くなっちゃううううう😱
そうでなくてもここ数年、電子ジャーナルは価格高騰しておりまして、われわれ医師の間で不評でしたが、そこへきて、この円安😵

↑↑
写真では「ダウンロードOK」の59ドルにチェック入れてるけど、
やっぱりそんな贅沢無理無理〜と日和る
15ドルで48時間限定の立ち読みにした😅
それでも2,000円+
ポチるの超勇気いるし、、、、、
、、、、、
しかも〜
その高価な論文が〜
、、、、どハズレってこともあるのーーーーー😭😭😭 書いた先生方には失礼ですが、、、
この論文も、内容は薄いわ、過去の論文の孫引きだらけだわ、、、
とほほでした
やっぱり夜中の眠いときに安易に論文検索しちゃダメね。
知り合いの博士さまに、高額に値するちゃんとした論文を教えてくださいとお願いすることに😆
弱いっ
けっきょく他人に頼る🙏
それにしても
円安に
資源高に
電力不足に
半導体不足に…..そして世界対立…..
日銀さんもいつまで低金利続けられるか
そして
食品、燃料、住宅ローンと、生活の端々まで色んな影響があるわよね。
梅雨なのに雨降らないし。節電と節水がダブルで来るかしら。
ちょっと不安だな〜