2021年10月14日(木) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
筋肉の秋 えりこ衝撃写真
Preciousプレシャス 11月号
アオハルクリニックを取材いただいた記事が出てます!
メディアのみなさまには、当院のフォトフェイシャル治療を、いつもご注目いただいてる。
「フォトフェイシャルの記事を書くならば、取材先はこのクリニック」の一つに、アオハルを思い浮かべていただいています。
患者様にもよろこんでいただいているといいな、本当に本当にうれしいです。

イントラジェン
ウルトラセル
アオハルハイフ
などもとても人気の治療です。
お肌の美容は、当院にお任せください😊
さて、アオハルのオンライン通販「AOHAL365」
そちらのブログを更新しました。
👇👇👇👇👇クリックお願いします!
https://aohal365.com/blogs/news/%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E3%81%A8%E7%AD%8B%E8%82%89
ちょっとサボっていた分、一気に力が入って😆力作になった✨
今回は筋肉について書いてます❣️
わたくしの捨て身の
衝撃の写真
掲載しております。
ぜひお読みください🙏
2021年10月05日(火) テーマ:私の好きな本
言ってはいけないこともある
アオハルクリニックで、プチイベントを行ってま〜す!
ガチャガチャ✨

いいものが当たるかも!
ご来院時にお引きになって〜😃
そしてスタッフ手作りの掲示板
ちょこっとハロウィン🎃

以上お知らせでした。
今日も、読書ブログ!
いまさらですが2015年の隠れベストセラー
『言ってはいけない 残酷すぎる真実』
橘玲 著

前回の『フォン・ノイマンの哲学』とか、前々回の『罪を償うということ』に通じる内容。
自分の努力ではどうにもならないことを言及することは差別の始まりで、一般社会では暗黙のタブーとされている。
あえてそこについて事実を述べてる本だわね。
人種、性別、出自、容姿、ひいては、遺伝のことね。
この本のネット上の読者レビューでは、けちょんけちょんに批判してるものもあるけど。。
きれいごとばかり言ってれば社会が幸せになるか?と言えば、それはもう全くない。
みんなが平和でオモシロイと思える社会の実現というのは本当〜に難しいことよね。
さて新内閣も始まって、緊急事態宣言も明けて、より良くなるといいわね🤔
2021年10月01日(金) テーマ:私の好きな本
「悪魔のような天才」のお顔に一目惚れ
【お知らせ】
VOCE 11月号
アオハルの治療 3つを取材いただきました。
・フォトフェイシャル
・スレッドリフト
・クールスカルプティング
いつもいろいろなメディアの皆さまにご注目いただき、本当にうれしいです✨

さてご注目いただくといえば、、、
ご来院の皆さまや友人から、わたくしの
「読書ブログ」
読んで面白そうだから、その本を買って読んだよ!
と言っていただく
それってすごくうれしい
だって同じ本を読むって、価値観の共有っていう感じがするんだもん。その方と近づけた気がするの。
勝手なおもいこみですみません🤣
こないだ読んで夢中になったのはこちら
『フォン・ノイマンの哲学人間のフリをした悪魔』
高橋昌一郎 著

むちゃくちゃ面白いです✨✨✨
ものすごく興奮しちゃった🤩
1900年代初頭。東欧に、超天才ばっかりが、続々と登場する。
偉観すぎて、気持ちよくなっちゃうほど。
そして、フォン・ノイマン博士の頭脳は、その超天才たちの中でも群を抜いていた。
本のサブタイトル「人間のフリをした悪魔」とは、いけない人だったという意味ではなく、悪魔としか呼びようがないくらい頭がよかったということ。
とにかく何でもできる。数学も物理的も工学も経済学も語学も、、、
20世紀のレオナルド・ダ・ビンチか。
わたくしに脳みそのかけらください
ノイマンさん(たち)は、核兵器開発に重大な役割を果たす😣
核兵器といえばオッペンハイマーやエドワード・テラーを思い出すけど、こと《原爆》については、ノイマンが最重要人物だったのね、、、🤔
ノイマンを中心とする天才たちの姿をとおして、ナチスドイツ第三帝国→第二次世界大戦にかけての、世界の激動が描かれます。
そしてそして
なんと言ってもノイマンさんは、コンピューターの父(のひとり)なのです‼️
もう天才すぎて天才すぎて、、、
ところで、超人ノイマン博士にも不得意なことがあるの。それは、、、読んでみてね😉
わたくし、本当に「歴史教養レス」
ノイマンさんのお名前すらも聞いたことがなかった😓
なのに、なんでまたこの本を手に取ったのかといいますと、
表紙の顔写真に一目惚れしたからです💚
美容皮膚科医がわざわざ、いまさら、言うのもなんですが、
「お顔」
ってほんとうに本当に、雄弁にその人を語る。とおもいます。
https://aohalclinic.jp/sejutsu/N-cog