2025年08月03日(日) テーマ:私の好きな本
第73回読書ブログ『嫌われた監督』
抜群におもしろい‼️ そして、随所で泣きました
『嫌われた監督』落合博満は中日をどう変えたのか
鈴木忠平著
前回の読書ブログの『アルジャーノン』では、まったく泣かなかったわたくし
感性が、ヒトさまとずれてるみたい😆
わたくしプロ野球⚾️に詳しくないし、まして中日ファンでもない
なのに、ものすごく引き込まれるノンフィクションでした😃
週刊文春電子版に連載され、初版は2021年。翌年いろいろな賞🏆を受賞してベストセラーとなり、昨年秋に文庫本に。わたくしが今回手に取ったのも文庫本📕
著者の鈴木忠平さんは、ドラゴンズのオーナーである「中日新聞」の落合監督つきの記者さん
8年間にわたる監督・落合さんと選手たちを見続けてきた人だから、それはもう超リアルです
そして鈴木さんの筆力が高い。ホントに楽しんで読んでいけるの

プロ野球選手のことを、何も知らないわたくし
選ばれし、華やかな者たちとしか思ってませんでした
生まれつき運動神経抜群で、しなやかで強靭な体を維持できて、キラキラ系の奥さんがいて、スポーツカーに乗って、
引退後も引っ張りだこ的イメージ✨
われながら、浅はかで陳腐、、、🤣
でも〜
プロ野球選手やお相撲さんの試合中の姿を見ると、いつまでも自分より年上で精神年齢も高く、強くて立派な人間というイメージなんですよね~😆
小学生のとき高校野球の選手をみて「年上〜」と仰いだ、あの感じ
インタビューとか、オフシーズンにバラエティ出た時とかは、「青年〜」って我にかえるけど
ところがこの本では、わたくしが勝手に「出来上がった超人たち」と思い込んでいるプロ野球選手たちの、
ケガの苦しみ
精神的ストレス
年齢の壁など
デリケートな部分を細かく描写している
それで、読んでてつい涙がこぼれてしまうの
そしてそんな選手たちを、超・独特なスタイルで指揮、管理する落合監督
これは、、、プチ経営者のわたくしとしても、勉強になりますよ‼️
目的は常に明確。チームの優勝。
そのために、フロントからスタッフまで、チーム全員が「駒」として、自分の役割を果たすことに徹する。
監督は、チームを優勝させることに徹する。そのために役立つことは取り入れる、役立たないことは切る。
選手は、ケガせずに自分の得意なプレイ、自分が求められているプレイを、シーズン通して出し切る。
エコ贔屓や好き嫌い、監督やコーチへのおべっか、選手への暴力、芸能人のようなニコニコファンサービス、マスコミへの情報リーク…..
それらが、もしも優勝に役立つならやる。しかしどう考えてもそれらは無駄だから、やらない。やらせない
落合監督は、そこを究極まで推し進めた。だから「嫌われた」わけです
ほとんどの組織では、組織人は「目的に徹する」だけだと、つまはじきものにされてしまう
そしてみんな、誤魔化す。逃げる。群れる。ウソをつく
みんな内心は落合さんの媚びない姿勢に憧れつつも、「あんなの真似しちゃ、ダメだよな」と自らを押さえる…..
そもそもほとんどの組織では、上から下まで甘えている。ラクして、権利だけは行使したい
だから、ひとりだけストイックに目的に向かっているような人がいると、
「抜け駆けはいかんぞ」「みんながお前みたいに努力できるわけじゃないんだ」と、全力で足を引っ張る。そして潰す
ドラゴンズ球団も、同じだった
「いくら優勝が目的だからと言って、目的に不要なことをぜんぶ切り捨てたら、どこにも【おいしいこと】がないじゃないか」
抜群に強いドラゴンズを作り上げた落合監督は、「たんに常勝チームになっただけで」いかんせん客の入りが悪い、と難癖を中日新聞からつけられ、クビになる…..
マスコミはそういう「ひたすら目的に徹し、余計な手段は切る」落合さんの生き方を「オレ流」と名付けた
わたくしもどちらかというと、媚びられない・群れられない・ごまかせない・逃げられない・ウソつけない
「えりこ流」で、生きてます
いや落合さんと比べる気なんてありません、落合さんはとびきりストイックで真面目、わたくしはただの小心者なの😅
それにしても
昨年から総選挙・都議選・参院選…..と、なんだか考えさせられる選挙ばかり
落合監督みたいな、揺るぎない信念のある政治家さん、現れないかなー
なんて思いながら、参院選、当日の日曜日に投票に行ったの
そしたら選挙所のおじさまが「こっちの看板前が映えますよ」って案内してくださった😂
投票率上げるために声かけてくださったのかしら
ごめんなさいね、今ごろアップします🤣

2025年07月26日(土) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
フォトフェイシャルとGENEO Xでフォトツーフェイシャル、&『yoff』
🌎お知らせ🌏
「yoff.life」に小柳出てます。詳細は後ほど

さて今週は、診療終わってから
オンラインセミナーの講師のお仕事をしました
フォトフェイシャルとGENEO Xの布教です!

平日20時からの遅いセミナーにもかかわらず、全国から140名のドクターの皆さまにお聴きいただきました😃
多くの皆さまのご期待に添おうと、張り切ってお話しました
フォトフェイシャルは、なんといっても20年近くにわたる、わたくしの相棒
皮膚科医としてフォトフェイシャルで患者の皆さまやお客さまに喜んでいただいた経験は、わたくしが日本で「単独一位」…..とはいわないけど、
「トップタイ」くらいの歴史はあります✊🏻
(最近は、いろんなお医者さまがフォトフェイシャルを使い始めておられ、うれしい限りです)
そして、最新機器「GENEO X」
アオハルは、日本ではどのクリニックよりも早く導入しました。先代のGENEOプラスから数えると3年半以上の実績があります
そして、フォトフェイシャルとGENEO Xの2つの機器を組み合わせた治療を、いち早く実現したのです
フォトフェイシャル+GENEO X=
「フォトツーフェイシャル」
長年の経験と、最新機器のコラボレーション
これが、美容皮膚科の先駆けであるわたくしたちアオハルの「得意中の得意」なんです💪
▪️フォトフェイシャル
そもそも、なにが良いのか?
1.色素性変化(メラニン)に効く!
老人性のシミ(日光性色素斑)、ソバカス(雀卵斑)、肝斑、くすみ、ホクロ、炎症後色素沈着、顔毛、体のシミ(光線性花弁状色素斑)など
2.血管性変化(ヘモグロビン)を緩和する!
赤ら顔、毛細血管拡張、赤いイボ(老人性血管腫)など
3.お肌の質感を良くする!
毛穴の開き、小じわなど
そして
▪️GENEO Xジェネオエックス
肌にハリをだし、くすみ、小じわ、毛穴のざらつきを整えます
アオハルクリニックでは、この2つを組み合わせたフォトツーフェイシャルを、
シミやたるみ対策などのアンチエイジングに駆使するのはもちろんのこと、
あらゆる年代、あらゆる肌質の方のお悩みに用いて良い結果を生んでおります😊
ということで今日のブログでは、あえてシミ症例ではなく、
ニキビ・ニキビ跡の色素沈着・毛穴のざらつき
の症例写真をご覧いただきますね
ご存知のとおりニキビは、慢性の「炎症性疾患」つまり皮膚科医的には「病気」なのですが、
フォトフェイシャル+GENEO Xのフォトツーフェイシャルなら、これも早く改善させることができるのです
フォトツーフェイシャルを2回行った、治療前と治療後を並べます

左が治療前、右が2回施術後
(月1回の施術なので、2ヶ月後です)

赤いニキビ、赤茶色のニキビ跡、毛穴の角栓つまりなどが、フォトツーフェイシャルでよく改善したことがご覧いただけると思います。
ニキビには特に青色の波長がよく効きます。治療を受けている皆さまは自分がどういう状態か分からないと思いますので写真をお見せします。炎症性ニキビにはひとつずつ細かく打ちます

そしてGENEO Xは気持ちよくお受けいただけます。とくに毛穴を掃除して肌を引き締めます
【フォトフェイシャル】
・治療費:初回¥30,800- 通常1回¥38,500-
・治療のリスク:痛み、カサブタ等。非常にごく稀に光アレルギーややけどなど
【GENEO X】
・施術費:1回¥55,000-
・施術のリスク:ごく稀にかさつきとひりつき、製剤に対するアレルギーなど
問い合わせ先:アオハルクリニック
03-5786-1152
🍉お知らせ🍉
冒頭の写真は、情報誌「yoff」のワンカットです
小柳えりこのインタビュー記事が掲載されてます
↓↓ クリックしてください
https://yoff.life/feature/202507_5/
紙版「yoff」はアオハルクリニックで配布いたしております😊 ぜひ手に取ってください🤲

2025年07月21日(月) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
男性おヒゲ脱毛と「女性セブン」
AOHALの男性おヒゲ脱毛
30代の症例です
おヒゲが濃く、青々としていることや、髭剃りの細かい赤い傷がお悩みです
↓↓↓レーザー脱毛回数

治療前:青く濃いヒゲ、痛々しいヒゲ剃り負けが見られます
3回脱毛後:まだ鼻の下は痛々しいヒゲ剃り負けが目立ちます
9回脱毛後:ヒゲはうすくなり、お肌の状態もスッキリ良くなってしてきました
おヒゲの脱毛の必要回数や治療期間は、ヒゲの濃さなどにより個人差が大きく出ますが
多くの方が10回くらいお受けになります
また部位によっても異なります
頬のヒゲは5回くらいでかなりきれいになりますが、口周りは20回くらいかかる方もいらっしゃいます
髭剃りを楽にする目的の方、完全にツルツルになさりたい方など、ご要望によっても必要回数は異なります

・治療費:ヒゲ全体のレーザー脱毛
(頬、もみあげ、鼻下、アゴ、アゴ下、首)
初回¥39,600- 10回¥346,500-
その他に各部位ごとに価格設定はございます。お気軽にご相談ください
・副作用:赤み、毛嚢炎、かゆみ、痛みなど
・問合せ:アオハルクリニック 03-5786-1152
・治療回数には個人差があります
・自費診療です
最近は鼻毛👃や耳毛👂など細部の脱毛も、ご相談増えています

レーザーのお痛みが苦手な方には、麻酔のクリームをご案内いたしております。30分ほどお時間をいただき、レーザー前に麻酔のクリームを塗ってお待ちいただきます
【お知らせ】
女性セブン
『名医10人が毎日本当にやっている朝と夜の健康ルーティン』
小柳が取材いただいた記事が出ております😊
ほんとうに「毎日本当にやっているルーティン」をお答えしました!
ぜひご覧ください
