2025年07月13日(日) テーマ:美容皮膚科アオハルクリニック治療
ジェネシス、レーザーシャワー(ロングパルスYAGレーザー)
先日、ありがたいご縁をいただき🙏
竹内まりやさんのコンサートに行きました🎵

このお話は、ブログの後半で!
さて
暑い夏も、お肌を健やかに維持したい
わたくしは今日も
ロングパルスYAGレーザー(ジェネシス)
受けてます😄
痛くない、ダウンタイムがない、むしろ気持ちいい〜
それなのに効果的
そして今の時期、最大のおすすめポイントは、日焼けする夏☀️でも受けやすい治療だということ‼️
わたくし、大好きです

※治療時にはアイシールドを使用します
ロングパルスYAGレーザー(1064nm)は、他の波長のレーザーと比べると、皮膚の「深く」まで到達するの
そのため「真皮」に作用してくれます
コラーゲン生成を促し、肌の引き締めやたるみ、小ジワ、毛穴の改善に効果的です
そしてこのYAGレーザー、メラニン色素には穏やかに吸収されるため、痛みや、カサブタを作るなどの負担が少ない!
だから、日焼けする夏☀️でも受けやすい治療なんです‼️
写真は50代の症例です
YAGレーザーとケミカルピーリングを15回施術
その前後を並べました
肌色は均一化して明るくなっています。小ジワと毛穴も減少し、艶っぽくなっています

ゆっくりではありますがその代わり苦痛なく、しっかりきれいになる。それが、この治療の魅力です
さっき書いたとおり、YAGレーザーは皮膚の「深く」に効きますが、
この症例のように、皮膚の「浅い」層に作用するほかの治療と組み合わせやすいというのも、特長です
・ケミカルピーリング
・フォトフェイシャル
・ピコトーニング
など、皮膚の「浅層」に作用する治療と同時に受けると、さらに結果が見えやすくなります
皆さまも、美肌治療のルーティンになさってみてはいかがでしょうか☺️
【ロングパルスYAGレーザー】
顔 1回 ¥26,400- 5回 ¥118,800-
治療のリスク 赤み、極めて稀にやけどなど
【ケミカルピーリング】
顔 1回 ¥13,200- 5回 ¥59,400-
治療のリスク 赤み、ひりつき、乾燥など
さてさて
竹内まりやさんのコンサートの話に戻ります
横浜の「Kアリーナ」はじめて行きました😊
2万席の大ホール
もちろん満席🈵
わたくしは「竹内まりやさん世代ど真ん中」ではありませんが、
なんといっても国民的ミュージシャン
ドラマやCMでたくさん聴いてきました🎵
それに母や、10歳上の姉が大好きだった影響もあり、曲はけっこう知っている
11年ぶりの全国コンサートツアーだったそうで、
なんと、その千秋楽でした。めちゃくちゃ盛り上がった
ずっと「立ちっぱなし」だったらきついな〜と思ってたら、お客さんの大多数がわたくしより歳上な感じで、ありがたいことにずっと「座り」でした😆
しかし‼️
竹内まりやさんは、午後6時40分ころから始まり9時20分ころまで、歌いっぱなし
竹内まりやさんは70歳
バンドマスターで、時々歌声も披露するご主人の山下達郎さんは72歳
2時間半以上半端ない歌唱パワーを見せつけられ
楽して座って聴いてるわたくしは、あちゃーと思いました😅
すごい‼️
このツアーのために、どれほど厳しくご自身を鍛えられたのかと思うと…..尊敬します
舞台そでに、歌詞の字幕が出るの
そう、竹内さんの名曲には「失恋」を歌った作品が多いんですよね
じ〜ん❣️
あらためて考えてみると、「恋」をしなければ「失恋」もしない
わたくしも「大切な人」「愛する人」との永遠の別離を経験する年代になってきましたが、そういえば「(失)恋」は長らくしていないわ
竹内まりやさん、リアル・永遠のアオハル(青春)だったのですね👏👏👏
とにかく、素晴らしい体験でした
ありがとうございました🙇♀️
2025年07月06日(日) テーマ:美容皮膚科アオハルクリニック治療
夏も全力でアオハル!ロングパルスYAGレーザー
5日間、沖縄に行ってきました☀️
梅雨が明けて、サイコー

いつものように
アウトドア満喫しました。
ゴルフ⛳️に

スイミングに🏊

ヘリオケアとアオハルリペルUVクリームを惜しみなく大量に投入し
https://aohal365.com/products/repel-tone-up-cream
5日間、ずーっと外にいました😆
顔はバカ殿のごとく真っ白
顔耳首は、守り抜きましたよ😎💪🏻
リペルUVは、ほかのどの日焼け止めよりもよく効く‼️
自信を持っておすすめします
コンビニやドラッグストアなどで「売れ筋」の日焼け止めは、たしかに塗りやすい。白スジが出ない。手もよごれにくい
その分、日焼け止め効果はかなり落ちます
腕や脚は、運動中はけっこう露出しちゃってたの😌
でも〜
薄くリペルUVを塗っていたので、
診察室では患者の皆さまに、きれいなSun tanだと褒められてます✌🏽
むしろ四肢はうっすら日焼けしてる方が、ほっそり見えていいかも👌🏾
さてさて、お顔は明るく艶っぽくしていたいので、
アオハルに戻るやいなやお手入れ開始〜😊
大好きな
ロングパルスYAGレーザー(ジェネシス)と
トラネキサム酸のイオン導入

強い日差し☀️と、汗💦
そして大量の日焼け止め
さらにプールの水などで
お肌をだいぶ酷使した
そうなると、やっぱりターンオーバー亢進して、
少しカサカサしてるし、いつもより赤くくすんでしまった
真皮からお肌を活性化するために
ロングパルスYAGレーザーをシャワーのように顔全体に浴びせる
角層にはトラネキサム酸と潤い成分をしみ込ませて、お肌を激励するのです👏
わたしの夏のアウトドア活動はこれからもどんどん続くので、繰り返し行っていきます!
そしてホームケア
もちろん鉄壁の
アオハルのモイスチャーシリーズと
抗酸化PQQ美容液セルロージー
さらに加えて、
美白成分システアミンと
ビタミンCの入ったメラブライトが
こういうときの必須スキンケアです

次回はサプリのことなども書きますね!
わたくし、常にアオハル(青春)💙😆😆😆

皆さまにもアオハルを💙

📎ロングパルスYAGレーザー
(ジェネシス、レーザーシャワー)
くすみ、こじわ、赤み、毛穴の開きなど対策に
治療費 顔全体 1回 ¥26,400-
治療のリスク 赤み、極めて稀にやけどなど
📎トラネキサム酸イオン導入
消炎、保湿、美白
治療費 顔全体 1回 ¥7,700-
治療のリスク ごく稀に製剤の接触皮膚炎など
※自費診療
2025年06月30日(月) テーマ:私の好きな本
第72回読書ブログ『アルジャーノンに花束を』
「虎ノ門ヒルズ」は、4つの高層ビルの集合体です
2011年に最初の「森タワー」がほぼ完成
その後「ビジネスタワー」「レジデンシャルタワー」「ステーションタワー」と建っていき、
今年4月、「森タワー」の「桜田通り側入口」が出来上がった。ついに虎ヒルコンプリート
門のようなギラッとしたつくり、その名も「グラスロック」
引き込まれてチョロチョロお散歩してみたら、なんとそこにオシャレな本屋さんができてたの〜
それも2フロアーもある❣️
以前、虎ノ門ヒルズ「ビジネスタワー」に本屋さんがあって時々のぞきに行ってましたが、半年くらい前になくなってしまったので寂しかったのです
近所に大きな本屋さんができてうれしい😃
さて、そこで平積みになってたのが、あの
ダニエル・キイス
『アルジャーノンに花束を』
新版というので、改めて買ってみた

もはや古典ともいえる名作
はい、学生時代に読んだはずですが、中身はまったく記憶になかった😝
32歳で幼児なみの知能しかないチャーリーが、大学病院で知能を高める手術を受けたら誰よりも頭が良くなってしまう
そこで猛烈に勉強したり、恋愛したり、、、
知能の変化に伴う、人間関係の変化や、心の満足度の変化の過程を描いています
Amazonの口コミ見てみると、読んで泣く人が多いみたいですが、、、
わたくしはこういう作品は感傷的にならないの
なるほどなぁ、そうだよなぁ、IQがすべてではないよなぁ〜などと思いながら読む
自然界の正規分布はベル型の曲線を描く。真ん中付近は「ふつうの」多数派で、左右の端は「ふつうじゃない」少数派
IQの分布もそうなる
左側には、IQが低い方々がおられる
偏見とか就労困難とか、問題はとても大きいと思います
逆に右端のマイノリティは「異常にIQが高い」方々
わたくしの身近にもそんな方々が何人かいますが、どうも子どものころから常に孤独らしい
リーダー的役割ではあるけれど、人と話すにもついつい難解なことを言いがちで、嫌がられたり誤解されたり、とても生きにくいとも聞く
「ふつうでない」方々を、「ふつう」の人は、ともすると排除してしまったりしますよね
この小説を読んで、とても月並みですが、「思いやりの大切さ」を改めて自分の心に刻みました
最近は「EQ」という概念もすっかり一般的になりました。よりよい人間関係には「IQよりもEQ」ともいわれます
チャーリーは「利口な人になりたい」と思ってはいるけれど、自分のことを受容し他に対しても優しい。一貫してEQがとても高い人だ、というのが本当に救いなの
「麻布台ヒルズ」のほうにも立派な本屋さんがあります
虎ノ門ヒルズも麻布台ヒルズも高級ショップばかりで、「ふつうの」わたくしなんてお呼びじゃないって感じで敷居が高い🤣のですが
これからお散歩で本屋さんたちに通おう😊